下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
私がいとこの86(スポーツカー)を代理査定したところ、ディーラーは98万のところが、買取業者では132万になりました! 34万円の利益が出ました。
一括査定サイトを使うことで、大手買取業者の最大 10 社があなたの車の買取価格を競ってくれるので、結果的に値段が吊り上るのです。
このサイトを活用し愛車の下取り価格を上げることで、実質、値引き額が大きくなったのと同じことですから。もう、ディーラーの値引きに悩むことはないですよ。
※買取業者1社のみに査定してもらうのは危険です。相場を知らないとかなり安い値段で叩かれます。私は最初の業者に85万円という値段で足下を見られました。
(興味のある方はこちら→【体験談】噂の一括査定を使ってみたら、こんなことに…。)なので、必ず複数の買取業者に依頼することをオススメします。
→その場(スマホ)で30秒で愛車の価値を調べてみる。
→今だけ、10万円もらえるキャンペーン中!
こんにちは。
三度の飯よりスズキ車が好きなひろきです。
この記事にたどり着いたあなたは、愛車スイフトをより自分色に染めたいな〜と思っているのではないでしょうか?
女性は顔のリフトアップに興味はあっても、ちょっと理解しがたい車のリフトアップ。
ですが、私はわかりますよ! あなたのワクワクする気持ち!
そんなワクワクを実現させちゃいましょう。
この記事では、初心者でも簡単にリフトアップできる方法をご説明します。
スイフトを更にカッコよく大変身させちゃいます!!
《スイフト》そもそもリフトアップってなに?
そもそもリフトアップとは何をどうする事なのでしょうか?
そんな事知ってるから早く手順を教えてよ〜!! と思われた方は
サクッと次の章【さあ、始めよう】からご覧ください。
小顔になる以外興味ないんだけど。
妻は全く興味がないようです。
まずは簡単にリフトアップについてまとめてみましたので、ご覧ください。
- 別名:ハイリフト→Lifting(持ち上げる) を語源とした和製英語
- 意味:車高(※1) を上げる事
- 歴史:1970年頃アメリカで誕生し、全世界に浸透しました。オフロード(※2)目的から外観目的へ変化してきました。
- 基本構造:ラダーフレームの車種(※3) 参考資料にもあるようにスズキでいうジムニーです。
※1 車両の設置面から屋根の高さ
※2 舗装されていない道路。 よく日常会話では、脇道や山道と言いますね。
※3 はしご状のフレームで丈夫な構造:参考資料 スズキ公式HP ジムニー
トミカプレリュード改造。
車高を調整できるよう改造し、ハイドロ化しました。 pic.twitter.com/qY3WzAq221— マニヤ君 (@usdm_scales) May 10, 2019
【上記でも話題になった「規定の範囲内」 については3章でご説明します。】
どうしてオフロード目的でリフトアップするの?
メリット盛りだくさん
オフロード用にリフトアップをする最大のメリットは、走行性能が大幅にアップするからです。
少しの段差でも衝撃が
すごかったのよね。
車高が高いと
凸凹道も進みやすくなりそうね。
追加情報としまして、
積雪地域ではとても役にたちます。
凍結防止剤が車に付着すると
錆びてしまうので
防止策になりますよ。
このようなメリットの他に、外観に魅力を感じる方も多いようです。
SNSのコメントを見てみましょう。
お疲れ様です!
昨日は新型ジムニーのリフトアップをさせて頂きました!フモンオート製の足回りでコンプリートです!かっこいい!ただただかっこいい!
オーナー様も満足させていてよかったです!
T様ありがとうございました! pic.twitter.com/7aesLZuzUr— Crazyworks (@BTtxny0qTsOsVbo) September 24, 2019
そういや週末に法事で雪国ヤマガタへ行ってたんですけど、スイフト(車)をリフトアップしたのを見かけて、なるほどなーとか思ってました
車高上がると高速での安定性とか下がるんだろうけど、オフロードっぽいスタイルってかっこいいよね
— mnemonic(←読めない)なんたらʘ ʘ📛 (@mnemonic_MB) February 5, 2019
他人が見ても見惚れるのね。
自慢したくて、たくさんお出かけしちゃいそうね!
性能面から外観までメリット盛りだくさんでしたね。
ここでメリット情報をまとめましたのでご覧ください。
- 車高が高い分、山道でもグングン進める
- 視点UPで迫力満点の走りができる
- 積雪地域で撒く凍結防止剤の接触を防げる
- ただただ見た目がカッコイイ
SNSのコメントにもあるように、高速で安定性能が下がるなどのデメリットもあるようなので、次でお話しします。
カッコ良さを追求すれば代償も伴う!?
車高が高くなる分、安定性は残念ながら悪くなってしまいます。
突風に煽られてふらっとしてきたの。
あの時は怖かったわ
まさにその原理と同じだよ。
横風の影響を受けやすくなってしまうんだ。
ちなみにコーナリング性能(※4) も低下します。
高さがある分、重心が上になるので
曲がりにくくなってしまうんです。
※4 車で角を曲がること
SNSでも安定性についての書き込みは多いようです。
リフトアップは走行安定性が…。
振られますよ。— yosuke@カロスポ (@yosuke__8000) November 18, 2017
しかし法の範囲内なら安全に運転はできますので
ご安心ください
さらに、メリットで視点の高さをお伝えしましたが、逆に足元が見えにくくなると言うデメリットもあります。
もし子供が前にいて、気がつかないと言う事もなきにしもあらずです。
他にも、ラダーフレームが適した構造と冒頭でお伝えした通り、適した車種が限られるという点もあります。
メリットだけでなく、デメリットも考慮してリフトアップする事が安全にもつながりますね。ここでデメリット情報もまとめましたのでご覧ください。
- 横風を受けやすく安定性は下がる
- 重心が上がる為コーナリング性能ダウン
- 視点UPで足元が見えにくくなる
- 適した車種が限られる
続いては、簡単にリフトアップの方法をお伝えします。
目的別リフトアップ方法を一挙公開
上記の説明で、走行性と外観についてお話ししましたが、スイフトをリフトアップする際、目的によって方法が異なります。
1:走行性UPが目的
走行性を良くする為のリフトアップなら、タイヤのサイズを大きくする方法が良いでしょう。
スイフトの現行タイヤサイズを表にしましたのでご確認ください。
タイヤサイズの見方:175(タイヤ幅)/65(偏平率) R(タイヤ構造) 15(リム径)
りえさんだけではなく、タイヤサイズの数字の意味が説明できる方って少ないのではないでしょうか?
説明動画がありますのでまずはご覧ください。
動画内の説明をまとめましたのでどうぞ。
- タイヤ幅:タイヤ太さの事。数字が大きいと太いタイヤのことです。
mm単位なので、175=17.5cmです。 - 扁平率:タイヤの厚み。65は結構太めのタイヤ。
スイフトは純正でも太めのタイヤということですね。 - R:ラジアルタイヤの頭文字。一般的なタイヤの構造。(ZR: 高速走行も対応できる構造)
- 15:リム径=ホイール(※5) と同じインチ数。
1インチ=2.54cmなので15インチ=38.1cm
※5 車輪のことで、下の画像のスチール部分です。
届いたホイールめちゃくちゃ綺麗やったうれピヨ☺️ pic.twitter.com/rielRqBmXv
— リュウ (@kihara1003) November 26, 2019
動画内では、上の情報以外にもタイヤに書かれている、製造年月日や、タイヤの負荷の見方も解説してくれますので、もっと知りたい方はゆっくりご覧ください。
以上を踏まえて、オススメのタイヤサイズは195/45R17です。
それは変更したタイヤがフェンダー(※5) と干渉しないかどうかです!
フェンダーに当たると事故の原因になりますので
ご確認ください
※5 タイヤを覆っているパーツの事です。下の画像でご確認ください
https://twitter.com/sibaxtuti/status/1124112773745717249?s=20
続いては外観重視のリフトアップ方法をご紹介します。
2:見た目の魅力UPが目的
先ほどお話ししたタイヤサイズを大きくするという方法は、フェンダーに当たらないサイズまでしかリフトアップする事が出来ません。
それでは物足りない、もっとガツンと見た目を変えたい方にオススメの方法が2つあります。
- タイヤと車体をつなぐ間にスペーサーを入れて車体をあげる
- サスペンションを長くする
りえさんのいう通り、外観をがっつり変える方法は素人には少々難しいお話になります。
まずは、スペーサーについての動画で雰囲気をご覧ください。
何かを入れて車体を高くしてるね
スーパーのお刺身盛りが
底上げされてよく見えるのと
同じ感じでしょ?
スペーサーという部品を間に入れる事で車体がリフトアップするという方法です。
次はサスペンションの動画もありますので雰囲気をご覧ください。
この動画ではサスペンション(※6) を大きいものに変えてリフトアップする方法をお伝えしてます。
※6 車輪と車体を繋ぐバネの事です。衝撃を吸収してくれる効果があります。
少々弱気になってしまいましたが、金銭的にも、時間的にも余裕がある方はぜひプロにお任せしましょう。素人が下手に触って、怪我をしたり、事故になっては本末転倒です。
難しい作業は無理でも、タイヤ交換ならあなたにも出来ます!
タイヤ交換方法をマスターすればリフトアップに加え、スタッドレスタイヤへの交換や、急なパンクなど、役にたつはずです。
前振りが長くなってしまいましたが、この記事ではDIY方法として、大きいタイヤサイズへの交換方法をお伝えします。
それでは、次の章からは実践編に参りましょう。
《スイフト》さあ始めよう
ここからは、実践編です。大きいタイヤへ交換する方法を説明していきますね。
始める前の確認ポイント
タイヤ交換する前に確認点が2点あります。
- 場所の確保:一時的に車体を持ち上げるため水平な場所は必須です。
最悪車体が倒れ怪我につながります。 - 作業時間:約1時間 ※慣れてきた場合の時間の目安
当たり前かもしれませんが、水平な場所を確保する事が大前提です。
もしも、ご自宅の駐車場等が傾斜なら、水平な場所へ移動させ作業を行って下さい。
時間に余裕がある時に
行った方がいいですよ
続いては、タイヤ交換をする為に必要な、道具のご説明をします。
準備するもの
タイヤ交換に必要な道具は2つあります。
- 油圧ジャッキ
- クロスレンチ
これは必需品なので必ず用意しましょう。車種によってはジャッキが車載されている事もありますが、スイフトには残念ながらついておりません。
(※ジャッキ、クロスレンチについては下記でご説明します。)
ジャッキに、クロスレンチと聞いた事はあっても、使った事はない! という方が多いのではないでしょうか? 実は要領さえ押さえれば簡単に出来てしまいます。女性でも出来ちゃうんです。作業工程は全部でたったの3つですので、一つづつ確実にマスターしていきましょう。
作業工程はたったの3つ
作業1:ジャッキで車体をあげる (所用時間:3分ぐらい)
まずは、動画でご説明します。
作業工程1として、車体をあげる作業を行なっていきます。
先ほど、必需品として「ジャッキ」 をあげましたが覚えていますか?
この車体をあげる道具名を「ジャッキ」 と言います。
動画は手でくるくる回すタイプのジャッキとポンプのように押す油圧式を検証してます。
後者の方が、簡単に女性でも車体をあげることができるので、油圧式をオススメします。
ここでスイフトポイント
ジャッキを使う時はジャッキポイントという、車体をあげる場所があります。
スイフトはめちゃくちゃ奥なんです。
アストロの1番安いアルミジャッキでもスイフトのジャッキポイントに1発で届いた♪ギリギリやけどw pic.twitter.com/9IHJLHJlwa
— seisei (@seisei_) January 20, 2018
ジャッキを購入する際は十分長さがあるものを購入した方がいいですね。
オススメのジャッキはこちら↓
(2024/11/22 02:38:29時点 楽天市場調べ-詳細)
続いてはメイン作業となる、タイヤ交換です。
作業2:クロスレンチでタイヤ交換 (所用時間:1本 5分ぐらい)
今車についているタイヤをまずは外さなくてはいけません。
ボルトでタイヤが固く固定されているので素手では到底開ける事は出来ません。
そこで、必需品2つめとしてあげていた「クロスレンチ」 の出番です。
下の動画内で使用している、十字の形をしている道具をいいます。
動画の内容を簡単にご説明します。
- クロスレンチを両手で持ち、タイヤを固定しているナットを緩める。(反時計回りに回す)
- ナットが緩んだら、クロスレンチをくるくると勢いをつけて回しナットを全て外す
- タイヤを外す
- 新しいタイヤをはめ込み、ナットで仮止めする
- 一つ飛ばしでクロスレンチを使いナットを締めていく
- 最後に両手を使い固く締める
ここでスイフトポイントです。
今回はサイズが大きいタイヤに変えるので、タイヤ交換する際、新しいタイヤが入る分、少し高めにジャッキで上げておいてください。
作業3:ジャッキで車体を下げる (所用時間:1分ぐらい)
最後にジャッキで車体を下げて完了となります。
一気に車体を下げるので、車体の下に入り込まないよう気をつけてくださいね。
以上、3工程いかがでしたか?
慣れれば時間もかからずできるので、ぜひこれを機にトライして見てはいかがでしょうか?
《スイフト》思わぬ落とし穴とは!?
これでリフトアップしたスイフトに乗れますが、1つだけ注意点があります。
それはタイヤを大きすぎるサイズにすると、車検に通りません。
車検を通る基準として、フェンダーにタイヤが干渉しないかがチェックポイントになります。
車検に通る範囲だからだったのね
安全な範囲内でタイヤサイズをご検討ください。
まとめ
ここまでの流れをまとめましたのでご覧ください。
- メリット:走行性能UP・視界良好・カッコイイ
- デメリット:横風を受けやすい・コーナリングが不安定
- 初心者でもできるリフトアップ方法はタイヤサイズを大きくする事
- タイヤサイズを自分で変える作業工程はたった3つ
リフトアップと聞くとプロにお任せとばかり思い込んでいましたが、タイヤサイズならご自分でも変えれそうでは無いでしょうか?
ぜひこの記事を参考にスイフトをあなた色に染めて見てはいかがでしょうか?
【関連記事】
- 新型スイフトの内装をオシャレにdiy!初心者でも簡単にできるカスタム方法を紹介
- 新型スイフトの塗装方法・費用はいくら? DIYすると安上がり?
- 新型スイフトスポーツのリフトアップを自分でdiy!!初心者でも簡単にできるやり方を全紹介
新車をお得に買い換えるコツ! (34万円UP)
新車を買い換える際、自分の愛車を下取りに出そうとしていませんか?
ちょ、ちょっと待って!
それ、損しているかもしれません!自動車をお得に買い換えたいなら、まずは一括査定を試すべきです。
私がいとこの86(スポーツカー)を代理査定したところ、ディーラーでは98万のところが、買取業者では132万になりました! 34万円の利益が出ました。34万あれば、ワンランク上の自動車を購入したり、ちょっと気になるオプションをつけることだってできます。
コツは複数の買取業者を争わせることです。どの業者もライバル業者を意識せざるおえないので、相場より高い売却値段を提示してきます。
僕らは、その中で一番高い買取価格を提示した業者と契約するのです。そして、手に入れた売却金額を新車購入の足しにするのです。新車を相場より安く購入するには、これが一番早いです。
さらに、お得に新車を買いたい方はこちらの記事も合わせてご覧下さい。
99%の人が知らない値引き交渉の裏技まとめ! そこには恐ろしい真実が….。ネットで賛否両論の一括査定の真実を知りたい方はこちらもどうぞ。
【体験談あり】噂の一括査定を試したらこんなことに・・・。一括査定を利用したほとんどの人が平均20万以上お得に愛車を手放しています。
そのために使った労力は、たった5問程度の(30秒で終わる)簡単な質問に答えただけ。