ソリオ バンディット 2015-2020 PR

新型ソリオバンディットの長距離ドライブは快適? 長時間、高速道路を運転していて疲れない?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
 

下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!

私がいとこの86(スポーツカー)を代理査定したところ、ディーラーは98万のところが、買取業者では132万になりました! 34万円の利益が出ました。

一括査定サイトを使うことで、大手買取業者の最大 10 社があなたの車の買取価格を競ってくれるので、結果的に値段が吊り上るのです。

このサイトを活用し愛車の下取り価格を上げることで、実質、値引き額が大きくなったのと同じことですから。もう、ディーラーの値引きに悩むことはないですよ。

※買取業者1社のみに査定してもらうのは危険です。相場を知らないとかなり安い値段で叩かれます。私は最初の業者に85万円という値段で足下を見られました。
(興味のある方はこちら→【体験談】噂の一括査定を使ってみたら、こんなことに…。)

なので、必ず複数の買取業者に依頼することをオススメします。

→その場(スマホ)で30秒で愛車の価値を調べてみる。
→今だけ、10万円もらえるキャンペーン中!

無料一括査定はこちら

こんにちは、前田宏樹です。

我が家の次に選ぶクルマ、私は決めかねているのですが、妻の理恵は意中のクルマがあるみたいなんです。

そんなわけで、今日はスズキのディーラーにお邪魔しています。

妻の希望は人も物もたっぷり積めて、コンパクトで、燃費が良くて、長距離・高速走行もバッチリなクルマ、というものすごく欲張りなものです。

ソリオバンディット、果たしてこのクルマは妻の希望を満足させてくれるのでしょうか?
最後までお付き合いいただけたら幸いです。

 

 

ソリオバンディットはどういうポジショニングなのか?


引用:スズキ公式HP

宏樹(ひろき)
宏樹(ひろき)
色んなクルマがある中で、ソリオバンディットはどんな位置付けなのか、まず簡単に見ていきましょう。

価格

HYBRID SV 2,208,800円~2,261,600円
HYBRID MV  1,980,000円~2,161,500円

営業マン
営業マン
ソリオバンディットには、SVとMVという2グレードがあります。
SVはハイブリッド、MVは簡易型のハイブリッドとなります。

雪道に強い4WDはMVにだけ用意されます。

売れ筋はHYBRID MVで、198万円のモデルです。

同価格帯の車種をざっと書き出してみます。

トヨタ ルーミー/タンク 149~200万円
トヨタ ポルテ/スペード 192~204万円
トヨタ アクア 181~237万円
ニッサン キューブ 165~206万円
ホンダ フィット 170~220万円
マツダ 2 157~245万円
スズキ スイフト 153~198万円
スズキ X BEE 179~218万円
スズキ ジムニーシエラ 179~205万円
理恵(りえ)
理恵(りえ)
探せば結構あるのねぇ。やっぱり200万円前後のクルマって売れ筋なのかしらね。
宏樹(ひろき)
宏樹(ひろき)
 そんな激戦区の中から理恵さんはソリオバンディットを選ぼうとしているわけだ。確かに、このサイズのハイブリッドで中が広い万能車を探すとしたら良い選択かも。

次の記事からも、ソリオバンディットの人気の一端が見えると思います。

新型ソリオバンディットが人気の理由は? 口コミ・評判・レビューからの徹底調査

サイズ

長さ ㎜ 幅 ㎜ 高さ ㎜ 重量 kg
ソリオ* 3710 1625 1745 990
ルーミー* 3715 1670 1735 1100
軽自動車 3395 1475

*「ソリオ」には、スズキのソリオとソリオバンディットの2モデルに加え、
三菱デリカD:2という名前で事実上の同型が販売されています。
*「ルーミー」には、トヨタのルーミーとタンク、ダイハツのトール、スバルのジャスティという、実に4モデルが事実上の同型として販売されています。

理恵(りえ)
理恵(りえ)
えーっ! 同じ車種が違うメーカーで売られているの?!
宏樹(ひろき)
宏樹(ひろき)
そうなんだ。こういうのをOEMと言ってね、クルマだけでなく、電気製品など色々な分野で行われているんだ。

ちょっと話が脱線しましたが、比べてみるとトヨタのルーミー連合とソリオ軍団のサイズは驚くほど近いことに気付きます。

ところが、価格では、ソリオバンディットが約20万円ほども高いのです。
その理由は、ソリオバンディットがハイブリッドを搭載しているからなのです。

つまり、ソリオバンディットはソリオ軍団の中にあってひときわ上級なラインに位置していることになります。
さらにいえば、ワンボックスタイプ(箱形の四角いクルマ)では、比較する相手のないワン&オンリーの存在と言えるのです。

理恵(りえ)
理恵(りえ)
なるほどね、ソリオバンディットに注目した私の目利きはなかなかのものねっ。


引用:スズキ公式HP

念のためにトヨタのルーミー連合と比較してみたい方のために、こちらの記事はいかがでしょう↓

トールとソリオバンディットを徹底比較!おすすめはどっち?

新車の値引きの裏技

 

   

ソリオバンディットは長距離・高速の使用に耐えるか?


引用:スズキ公式HP

さて、少し前置きが長くなりました。
果たして長距離・高速はどうなのか、という疑問にお答えすべく、ここからは多岐にわたって検証していきたいと思います。

理恵(りえ)
理恵(りえ)
必要最小限の普通車で、たくさん人と荷物を積めて、いざというときには実家までの150kmくらいをラクに移動できる車が欲しいの。

乗り心地・居住性

ソリオバンディットは足回りの設計が良いです。つまり、乗り心地が良です。

ピョコピョコとした上下動が抑えられており、しかも、車体が地面との平行を保ったまま進んでいく、という欧州車では当たり前に要求される要素をきちんと満たしています。

さらに、安っぽい振動や低周波のこもりなども抑えられているという通好みの仕上がりです。

もちろん、背の高いワンボックスカーですから、山道などを飛ばすクルマではないですが、そこそこちゃんと走れます。
普通にファミリーカーとして想定されるシーンで乗り心地に不満を覚えることは少ないでしょうが、後席は多少乗り心地が硬く、突き上げ感もあります。

高速道路での安定感・接地感はまずまずで、不安なく乗れるでしょう。

シートについては賛否両論です。これは、体格によるところも大きいからです。
座面の均等な重さの配分には多少不十分なところが見受けられますが、クッションのストロークがちゃんと取られていて快適、という意見も聞かれます。

フロントシートが左右独立しており、その間を通って後席に抜けられる「センターウオークスルー」という仕組みも使い勝手が良さそうです。

後席の居住性に関しては、前席より高い座面のおかげで、視界も良好、軽乗用車と比べると明らかに上質であることが伝わってくる出来です。

前後スライド、リクライニング、ロール式サンシェード、ピクニックテーブルなど、後席へのアメニティーもバッチリです。

理恵(りえ)
理恵(りえ)
後席のおもてなし装備はうれしいポイントね。
サンシェードが内臓されているなんて、ちょっとした高級車気分になれるわね。
後席の乗り心地についてはちょっとだけガッカリだけど。


引用:スズキ公式HP

車内の様子を伝える記事があります↓

新型ソリオバンディットの乗り心地は快適? 後部座席は大人の男でも足を伸ばせる?

性能

エンジンがハイブリッドであることが、このクルマの性能を決定しています。
つまり、本体のエンジンをモーターがサポートしているわけです。

ソリオバンディットのハイブリッドは性能よりも燃費に効くように出来ていますが、それでも、ほとんどの場面でパワー不足を感じることはないでしょう。長距離・高速の余裕につながります。

また、サイズの表にも記載しましたが、ソリオバンディットのボディーは軽量です。
トヨタのルーミーより110kg、おとな二人分も軽いのです!
これが性能をアップに寄与していることは言うまでもありません。

宏樹(ひろき)
宏樹(ひろき)
軽量というのは、素晴らしいアドバンテージなんだよ。
しかも、単に軽量化したのでなくて、強度の必要な箇所はしっかり作ってある。
だから、軽いのにクルマのフィーリングが安っぽくならない。

こういうところが最近のスズキは抜群にうまいね。

ブレーキはクルマの安全性に関わる大切な部分です。
ここでも、スズキさんはいい仕事をしています。
ただし、重心の高いボディー形状ですから、過信は禁物です。

宏樹(ひろき)
宏樹(ひろき)
ブレーキにも軽量化は効いてるんだ。いいクルマはブレーキ性能をとても重視しているしね。

例えが極端かもしれないけど、昔からポルシェのブレーキなんて一度味わったら忘れられないほどいいからね。

ハンドル(ステアリング)の手応えはごく平均的な出来です。
高速走行でも不都合を感じる部分はありません。
直進性はいいので、高速走行でもプラスの要素となります。

ただし! 知っておいてもらいたいのは、ワンボックス形状のボディーは横風に弱く、強い風が吹くとフラフラすることがあります。
これに対する対策はただひとつ、速度を落とすことです。危険でない範囲で……。

理恵(りえ)
理恵(りえ)
え? そうなんだ、横風、気を付けないと。
宏樹(ひろき)
宏樹(ひろき)
これはワンボックスタイプの横面積が大きなクルマの逃れられない宿命かもね。

視界

ソリオバンディットは、各ピラーが太すぎず、視界は良好です。
さらに、ダッシュボード(フロントの棚)が低く、とても開放感があります。
メーターは中央にありますが、このレイアウトに不慣れな人もすぐに慣れるので、問題とはならないでしょう。

後方視界が良いので、高速道路の合流も不安なくおこなえます。

理恵(りえ)
理恵(りえ)
視界の良さは安全運転につながるし、とっても嬉しいわ!

質感・静粛性

高級感こそありませんが、インテリアの質感は上々です。

走りの質感も、かなり頑張っていて、剛性感も高く、それは長時間のドライブにプラスの要素となります。

少し専門的になりますが、ボディーには高張力鋼板を50%、超高張力鋼板を16%も使っていて、これが、クルマのしっかり感、安心感を向上させています。

静粛性についても、平均以上とかなり頑張っていますが、ここはかなりお金のかかる仕事のため、静かなクルマはなかなか造れません。
したがって、高速走行ではそれなりのノイズは発生し、それは疲労の原因となります。

燃費

HYBRID SVが、19~21km /L
HYBRID MVが、18~19km/L(2WD)、16~17Km/L(4WD)というのが平均的なデータです。

ハイブリッドの恩恵もあり、燃費は上々のようです。
ただし、調子に乗って飛ばすと燃費が悪化するタイプのようです。
HYBRID MV(2WD)の燃料タンク容量が32Lですから、約500kmを無給油で走れることになります。

理恵(りえ)
理恵(りえ)
私の実家までの往復300キロは余裕で走り切れるのね。

この章の結論

長距離・高速道路でプラスの要素

  • 乗り心地、居住性  長距離でも疲れない最大の要素です。
  • エンジン性能    ラクに速度が保てるので無駄なストレスがかかりません。
  • ブレーキ      クルマの動力性能に見合った能力を備えていて安心です。
  • 燃費        ハイブリッドの恩恵を享受でき、無給油でたくさん走れます。

長距離・高速道路でマイナスの要素

  • ハンドル      ハンドルの機能に問題はないが横風には弱い。
  • 静粛性       クラス平均以上ではあるが、高速では相応にノイズは出る。

 

宏樹(ひろき)
宏樹(ひろき)
結論は明らかだね。これなら理恵さんのオールマイティーな足として合格だ。
理恵(りえ)
理恵(りえ)
よかった! 合格! 次は色選びかな。迷うなー。

色選びに迷ったらこちらのサイトをどうぞ↓

新型ソリオバンディットの人気色・カラーバリエーション一覧!!
注目色はミッドナイトバイオレットメタリック?!

さらに動画で確認したいなら、↓コレがおすすめです。
解説者の岡崎五郎氏は有名な自動車評論家です。

新車の値引きの裏技

 

   

ソリオバンディットは我が家のペットになれるか?


引用:スズキ公式HP

前田家のクルマ選びも一段落しそうで何よりです。

前田家初のワンボックスカーとなるわけですが、これは、クルマの楽しみのうちの「家族や仲間とワイワイやる」「荷物がたっぷり積める」「車中泊ができる」といった部分に特化したものです。

もう一つの車の楽しみである「運転する楽しみ」については多少の我慢が必要になってくるのは止む負えません。

宏樹(ひろき)
宏樹(ひろき)
 できれば、メーカーさんがワンボックスでも運転の楽しめる車を開発してくれれば素晴らしいのにな。

理恵(りえ)
理恵(りえ)
うーん、それもいいけどね。
私が、ソリオバンディットのようなクルマに注目したのは、友人たちが嬉々としてワンボックスカーで生活をエンジョイしているのを見ていたからなの。

あなたにとって運転の楽しみが大切なのはわかるけど、同乗者の楽しみというのは、もっとほかにあるのよ。

宏樹(ひろき)
宏樹(ひろき)
  そのポジティブさは見習うよ。
確かに、今あるモデルをとことん楽しむべきなんだろうな。
なんだかんだ言っても、
今のクルマは結構良く出来てるしね。

果たして、ソリオバンディットのようなクルマ、これからどのように進化して行くのか、楽しみに見守りたいと思います。

新車の値引きの裏技

 

まとめ

まとめると、次のようになります。

  • ソリオバンディットは、200万円前後のクルマとして、ハイブリッドも付いてお買い得である。
  • 程よい小ささが扱いやすい。
  • 乗り心地、居住性、エンジン性能、ブレーキ、視界、燃費にすぐれている。
  • 横風に弱い点が高速走行には多少不利。
  • これらのことから、ソリオバンディットは、長距離・高速道路を余裕を持って走れる最小クラスのクルマであると結論できる。

 

いかがでしょう。
私は、ソリオバンディットを賢者の選択であると考えます。
このクルマからは、メーカーのスズキさんの半端でない力の入れ方が伝わって来るのです。
どうぞ、楽しいカーライフを存分に満喫してください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

↓以下の動画も適切な解説がされており、おすすめです。

 

新車をお得に買い換えるコツ! (34万円UP)

新車を買い換える際、自分の愛車を下取りに出そうとしていませんか?

ちょ、ちょっと待って!
それ、損しているかもしれません!

自動車をお得に買い換えたいなら、まずは一括査定を試すべきです。

私がいとこの86(スポーツカー)を代理査定したところ、ディーラーでは98万のところが、買取業者では132万になりました! 34万円の利益が出ました。34万あれば、ワンランク上の自動車を購入したり、ちょっと気になるオプションをつけることだってできます。

コツは複数の買取業者を争わせることです。どの業者もライバル業者を意識せざるおえないので、相場より高い売却値段を提示してきます。

僕らは、その中で一番高い買取価格を提示した業者と契約するのです。そして、手に入れた売却金額を新車購入の足しにするのです。新車を相場より安く購入するには、これが一番早いです。

さらに、お得に新車を買いたい方はこちらの記事も合わせてご覧下さい。
99%の人が知らない値引き交渉の裏技まとめ! そこには恐ろしい真実が….。

ネットで賛否両論の一括査定の真実を知りたい方はこちらもどうぞ。
【体験談あり】噂の一括査定を試したらこんなことに・・・。

一括査定を利用したほとんどの人が平均20万以上お得に愛車を手放しています。
そのために使った労力は、たった5問程度の(30秒で終わる)簡単な質問に答えただけ。

 愛車を最高額で売る

>> 一括査定サイトならズバット

カテゴリ