下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
私がいとこの86(スポーツカー)を代理査定したところ、ディーラーは98万のところが、買取業者では132万になりました! 34万円の利益が出ました。
一括査定サイトを使うことで、大手買取業者の最大 10 社があなたの車の買取価格を競ってくれるので、結果的に値段が吊り上るのです。
このサイトを活用し愛車の下取り価格を上げることで、実質、値引き額が大きくなったのと同じことですから。もう、ディーラーの値引きに悩むことはないですよ。
※買取業者1社のみに査定してもらうのは危険です。相場を知らないとかなり安い値段で叩かれます。私は最初の業者に85万円という値段で足下を見られました。
(興味のある方はこちら→【体験談】噂の一括査定を使ってみたら、こんなことに…。)なので、必ず複数の買取業者に依頼することをオススメします。
→その場(スマホ)で30秒で愛車の価値を調べてみる。
→今だけ、10万円もらえるキャンペーン中!
宏樹です!
僕は、ちょっとワクワクしています。それは、インドで製造・販売されているモデルが満を持して日本に登場する可能性が出てきたからです。
最大のライバルである「ダ〇ハ〇」さんが製造販売できない状況になっている中、やっとスズキも日本市場に本気で小型乗用に取り組む可能性があることに注目しています。
今回、日本に導入される可能性があるモデルは、「フロンクス(FRONX)」です。インドで製造・販売されているのが、最大のポイントでしょう。
ここでは、僕が勝手に予想するフロンクスの日本導入に関してのアレコレを話してみます。
スズキの新SUVフロンクスが発売?!「フロンクス」とは
フロンクスは、インドで製造・販売されている新型モデルです。昨年から販売開始になっています。スタイリッシュSUVモデルとして、インドでも人気が高まっています。
それだけではなく、インドで生産された同モデルを中南米・中東・アフリカに輸出もしています。ゆくゆくは、日本へも導入されると予想されてもいました。
僕が調べた情報ですが、イグニスがどうやら受注ストップになったようです。コンパクトSUVモデルがフロンクスに変わるのではないでしょうか?
インド製SUV 日本発売 スズキ「フロンクス」、年内に(あなたの静岡新聞)#Yahooニュースhttps://t.co/AwbX54FC0Q pic.twitter.com/mKl819Q5o8
— キャシー@キャンプすると雨降る (@zero_k2_exe) February 11, 2024
スズキの新SUVフロンクスが発売?!「日本で発売?」
宏樹の大胆予想!
【2024年6月に発売、デリバリーは初夏】
僕は、こう考えています。まず、インドで製造されているフロンクスを日本で生産する可能性は低いという点です。
これは、スズキの社長である鈴木俊宏氏が、「インドの生産技術は非常に上がっている」と表現していることから予想しました。
しかしながら、海を越えて車が輸入されることになります。ということは、ある程度の数量をしっかり船に載せないとなりません。
このことから、第一期の出荷に関しては、ディーラー、副ディーラー、代理店への割り当てを確定して輸入すると考えます。
浜松にて目撃された新型フロンクスはもしかすると国内向け!?
スズキのBEV日本投入も予告されて、まんま同じシルエットが有る…カバーに覆われたやつは!? pic.twitter.com/Boumxx1Dpm— Oriba (@oriba080) August 30, 2023
スズキの新SUVフロンクスが発売?!「グレードは?」
引用:スズキ公式HP
僕が調べた範囲なのですが、インドモデルには、スズキセーフティサポートが未装備だと考えます。しかしながら、それ以外は日本で展開されているモデルと同等の装備が施されていると感じます。
インドでのグレード展開
グレード名 | 排気量 | ミッション |
ゼータ | 1.0Lターボ | 5MT |
ゼータ | 1.0Lターボ | 6AT |
アルファ | 1.0Lターボ | 5MT |
アルファ | 1.0Lターボ | 6AT |
デルタ+ | 1.0Lターボ | 5MT |
シグマ | 1.2L | 5MT |
シグマ | 1.2L CNG | 5MT |
デルタ | 1.2L | 5MT |
デルタ | 1.2L | 5DSG |
デルタ | 1.2L CNG | 5MT |
デルタ+ | 1.2L | 5MT |
デルタ+ | 1.2L | 5DSG |
宏樹予想日本グレード展開
グレード名 | 排気量 | ミッション |
ハイブリッドMX(仮) | 1.0Lターボ | 6AT |
ハイブリッドZX(仮) | 1.0Lターボ | 6AT |
XG(仮) | 1.2L | 5DSG |
XG(仮) | 1.2L | 5DSG |
僕は、エスクード(1グレード)のように、グレードをある程度絞って販売すると予想します。しかしながら、エスクードのように嗜好性が強いモデルではないので、ある程度のグレード展開は必要だとも感じます。
また、フロンクスは現在FFの設定しかないです。インドでは、「4WDは必要ないのか?」なのですが、マルチスズキのホームページを見ても、4WD設定がない状況です。
日本で発売する際は、4WDを設定するのかは「?」です。
こういった状況のなか、日本で発売されるであろうグレードを3つに絞ってみました。僕の予想では、上位グレードを中心に取り扱っていくのではと考えました。
スズキの新SUVフロンクスが発売?!「車両価格は?」
引用:スズキ公式HP
インドでは、136万円から235万円(調査時為替)までの車両価格でラインアップしています。
グレード名 | 排気量 | ミッション | 車両価格 |
XG | 1.2L | 5DSG | 1,750,000 |
XG | 1.2L | 5DSG | 1,800,000 |
ハイブリッドMX | 1.0Lターボ | 6AT | 2,250,000 |
ハイブリッドZX | 1.0Lターボ | 6AT | 2,450,000 |
ライズは、1,717,000円~2,338,000円までの価格になっています。
ロッキーは、1,677,000円~2,357,000円です。
下記のことからライバルよりも価格が高くなると予想します。
- ライバル車種は、規格が数年前で古い
- ライバル車種が、製造できない現状
- フロンクスの目新しさが第一の売り
- スタイリッシュなスズキを全面に出すため
- スズキ≒良質廉価を払拭したい
スズキの新SUVフロンクスが発売?!ライズ&ロッキー買うのはちょっと待って!
引用:トヨタ公式HP
引用:インドスズキ公式HP
僕の勝手な結論ですが、、、
現在、ライバルモデルであるライズやロッキーは、生産停止になっています。もしかすると、近いうちに生産再開になるかもしれませんが、、、。
ただ、生産開始になって注文しても、多分の納車までに時間がかかると予想します。
であれば、、、
フロンクスが販売になることを期待して、販売開始になるか待ってみるのも良いのではないでしょうか!
フロンクスが販売になるか待つべし!!!
浜松で目撃あった新型フロンクス日本仕様っぽい所は
・ナンバープレートベース
・デュアルセンサーブレーキサポート
BEV投入予告でシルエット的には分かっているものの、1.2ターボ、1.0ターボマイルドHVもあるのかな🤔
インドだと約122万~、5MT・6ATあったり、サイズ的にライズロッキーと競合に… pic.twitter.com/LlhxouavYA— Oriba (@oriba080) September 3, 2023
まとめ
スズキの新SUVフロンクスが発売?!トヨタ・ダイハツのライズ・ロッキーを買うのは待った!どんな車? いつ発売? グレードは?価格は?をまとめると
- フロンクスは、インドで販売開始になった時から、日本への導入の噂がありました。
- 日本発売は、2024年6月ごろと予想します。
僕は、スズキが日本では軽自動車メーカーだと思われていると感じます。一方で軽自動車規格のない世界では、小型乗用メーカーという認識ではないでしょうか。
日本では、「スズキが軽&小型乗用メーカー1位」をそろそろ目指しても良いと考えます。
新車をお得に買い換えるコツ! (34万円UP)
新車を買い換える際、自分の愛車を下取りに出そうとしていませんか?
ちょ、ちょっと待って!
それ、損しているかもしれません!自動車をお得に買い換えたいなら、まずは一括査定を試すべきです。
私がいとこの86(スポーツカー)を代理査定したところ、ディーラーでは98万のところが、買取業者では132万になりました! 34万円の利益が出ました。34万あれば、ワンランク上の自動車を購入したり、ちょっと気になるオプションをつけることだってできます。
コツは複数の買取業者を争わせることです。どの業者もライバル業者を意識せざるおえないので、相場より高い売却値段を提示してきます。
僕らは、その中で一番高い買取価格を提示した業者と契約するのです。そして、手に入れた売却金額を新車購入の足しにするのです。新車を相場より安く購入するには、これが一番早いです。
さらに、お得に新車を買いたい方はこちらの記事も合わせてご覧下さい。
99%の人が知らない値引き交渉の裏技まとめ! そこには恐ろしい真実が….。ネットで賛否両論の一括査定の真実を知りたい方はこちらもどうぞ。
【体験談あり】噂の一括査定を試したらこんなことに・・・。一括査定を利用したほとんどの人が平均20万以上お得に愛車を手放しています。
そのために使った労力は、たった5問程度の(30秒で終わる)簡単な質問に答えただけ。