2022年秋アニメで人気爆発した「ぼっち・ざ・ろっく!」は、バンド系作品です。
こういった作品では、キャラクターが使用している楽器のモデルが気になるころですよね。
今回は、主人公である後藤ひとり(ぼっちちゃん)や喜多郁代の使用ギターなどの結束バンドが使っている楽器をわかる範囲でまとめてみました。
ぼっちざろっくの楽器モデルは何?
ぼ喜多タペストリーでのギターピックがそれぞれのカラー使ってる時点で色々やばいんですよ
— 黒彩さん (@K616Som5) November 16, 2022
公式が最大手だった pic.twitter.com/MqCqaftgZe
楽器は、比較的高額なので気軽に購入することは難しいかもしれませんが、一度購入すると非常に長く使えます。
購入した人は、ぼっちちゃんみたいに1日6時間を毎日やり続けるとかなり上手くなると思うので、ギターヒーローみたいに動画投稿してみるのも面白いかもしれません。
後藤ひとりの使用ギター
- Gibson Les Paul Custom(60万円ぐらい)
- YAMAHA PACIFICA611VFM(6万円ぐらい)
ぼっちちゃんの1代目ギターは、父親のギターのお下がりでめちゃくちゃ高いので、購入するのは現実的ではないです。
見た目が似てるのは、ギブソンとEpiphoneなので、エピフォンの可能性もあります。
原作には、ピックガードに「Gibson CUSTOM」のシールがあるから、ギブソンの可能性の方が有力です。
どっちの情報もあるので、比較的購入しやすいエピフォンのレスポールカスタムを購入してる人が多いみたいです。
現実的に考えるとエピフォンなら、8万円程度で購入することが出来るため、こっちの方が合ってる可能性が高いですね。

YAMAHA PACIFICA611VFMは、原作2巻から登場するぼっちちゃんの2代目ギターになります。
個人的には、レスポールの方が見た目が好きですが、どっちを購入するかは迷うところですね。
記事を書いてる時点では、アニメには登場してないので、今後売れる可能性が高そうです。

さすがに二桁万円のギターを購入することは難しい人が多かったので、エピフォンで似たモデルを購入してた人が多かったです。
喜多郁代の使用ギター
ぼっちざろっくを観て同じギターを欲しくなったオタク!!!!!
— はんく (@hanku007) November 11, 2022
後藤ひとりが使ってんのは"Gibson Les Paul Custom"だ!!!!
喜多郁代が使ってんのは"Gibson Les Paul Jr"のダブルカット仕様だ!!!!
DC仕様だけでもレアなのに色はペルハムブルーだ!マニアック!!
どこで買ったんだよ!!! pic.twitter.com/T1CaTRihMs
喜多郁代ちゃんの使用ギターは、かなりレアみたいでなかなか手に入れることは難しそうでした。
見た目が似たようなギターは、他にあると思いますので、そういうのを狙った方がいいかもしれないですね。
山田 リョウの使用楽器
山田リョウ🌿#ぼっち・ざ・ろっく pic.twitter.com/lGKFJG5xvI
— 樟葉🎸 (@kutzuha) November 15, 2022
フェンダーと言えば、楽器メーカーでギブソン並に有名です。
けいおん!では、秋山澪もフェンダーでしたし、中野梓のギターもフェンダーでした。
伊地知 虹夏
虹夏ちゃん#ぼっち・ざ・ろっく #伊地知虹夏 pic.twitter.com/B8VUwmxFbf
— 本田こうへい (@kouhei_honda_) November 22, 2022
- TAMA Imperialstar(ドラムセット)
- Pearl 7A(スティック)
ドラムセットは、購入金額はそこまで高くないんですが、置き場所や使える場所に困るので実際購入して使うのは難しいですね。
かなりにスティックなら、1000円以下で購入することが出来るので、スティックだけでも購入出来ます。
ドラムキャラの宿命
廣井きくりの使用ベース
廣井 きくり#ぼっち・ざ・ろっく pic.twitter.com/KLXgMLkXBy
— みかんもどき¦通販してます (@mican_modoki) November 18, 2022
ぼっちざろっくアニメ6話に登場したキャラクターです。
ベースは、変えなくても安酒の「おにころ」のモデルは、「鬼ころし」っぽいので、安酒なら真似出来そうですね。
アニメの影響で鬼ころしがめちゃくちゃ売れてるみたいです。
ただし、アルコール度数13〜14度もあり、ストロングゼロよりも濃度高いので1日1杯ぐらいが最適です。
まとめ
安いギターは、1万円〜2万円というのもあるので、そこから楽器を始めるのもいいですが、せっかくアニメに影響されて始めるなら、好きなキャラクターと同じものを使いたいところですよね。
楽器といえば、昔は「涼宮ハルヒの憂鬱」のバンドシーンから始めた人も居たと思います。
特に長門有希のギターも凄く売れた記憶がありますね。
ギブソンのSGというモデルなんですけどね。

