2022年12月になって、そろそろ今年の終わりも見えてきましたので、少し気が早いですが2023年冬アニメとして、1月からアニメ放送される作品をまとめました。
今回は、みんながアニメ放送がされる前に期待していて、視聴したいと考えてる作品の口コミをまとめてます。
実際の評価は、アニメが放送されてからじゃないと判断出来ませんが、目星をつけるための参考にしていただけたらと思います。
異世界でのびり農家
自分は異世界転生もののアニメが好きで、(いつか自分もできたらいいな)なんて妄想をすることもあります。
今までの「異世界転生物語」はある日突然異世界転生に巻き込まれて、チート的な能力を授かって、その世界の「絶対悪」を倒す‥的なストーリーが、多かったのですが、いまは「異世界でのんびりスローライフを楽しみたい。」というスタイルの作品も多く、それはそれで面白いので、興味があります。
自分は原作はわからないのですが、タイトルから言って「のんびり異世界ライフ」の内容だと思いますので、タイトル通りのストーリーでも、面白いですし「スローライフ」といっても色々な事件が起こると思うので、転生した主人公がどのように解決してスローライフを送るのか楽しみです。
「解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ」
この作品、全話ではないですが、原作を漫画で観ています。
自分は「異世界転生物語」系の他にも好きなタイトルジャンルがあって、それな‥「解雇された‥」や「追放された‥」系のタイトルの作品が好きで、好んで良く読んでいます。
この系統の作品は、主人公はとても有能な人材ですが、性格が割と謙虚な所を持っていて、「自分なんかまだまだ‥」とか「もう少し仲間の役に立つには‥」などと考えていて、ひたすら努力を惜しまない事が多く、目立たないために仲間のリーダー的な頭の悪いキャラに追放される‥という感じの作品が多く、追放してしまった頭の悪いキャラクターが困って行く様は観ていて気持ちが良いとものです。
マンガではなくアニメでの再現を楽しみオンエアを待ちます。
神達に拾われた男2
WEB小説サイト「小説家になろう」原作です。異世界転生もの、スライムもの、無双もので、その立場で読んでいても十分楽しめます。異世界の知識を活用した商売、それ自体で、もうわくわく感で一杯ですが、この商売が奇抜なうえに、ものすごくヒットし、なおかつ人々の役にたちます。
前作、1では、やはり導入部分がかなりをしめ、それも楽しいのですが、導入以降が少し消化不良でした。今回は、前作で始めたお仕事が更に拡大する。人と人とのつながりが拡大する。その途中で主人公の無双もみれるという、もうしびれっぱなしの作品になっています。
魔王学院の不適合者2期
前作の最強の魔王がとてもかっこよかったのですが、あっというまに終わってしまいました。
かなり毎日待ち焦がれていまして、やっと続編が出てきてくれたことにとても感謝し、来年1月が待ちきれないです。
前作から2年、ほんとに長かったです。
今回は、「大精霊編」というエピソードで原作をWEB小説サイト「小説家になろう」で読みこんでる私は、その世界観をアニメ化する、作品の描写にとても気持ちがわくわくしています
英雄王、武を極めるため転生す
これはアニメの前作がないですが、ストーリーがわかりやすく、すぐその物語にはいっていけると思います。
これまたWEB小説サイト「小説家になろう」で私がとても愛読している作品が原作です。
WEB小説としてもとても読みやすいし分かりやすいです。異世界転生もの、無双ものですが、転生後の波乱にとんだ主人公にすぐ憧れてしまいました。
ただひたすらに最強を目指す。純粋に戦いを楽しむ。その主人公が無双できる、美少女と、もう楽しいことはんぱないです。
アニメされ、キャラクター達もとてもいとおしく魅力的になっており、原作を読んでいない方にとっても、かなり楽しめること間違いないです。
ノケモノたちの夜
孤独を感じていた少女と悪魔が絆を深めていく物語で,ファンタジー好きとしては是非とも押さえておきたい作品。
主人公のウィステリアは奴隷のような扱いを受けていた孤独な少女だが,同じく孤独を抱えていた悪魔のマルバスと出会う。
二人は交流を深めるが,二人を取り巻く環境は優しくはない。
PVではマルバスが能力を用いて様々な敵と戦う姿があり,バトルシーンも期待できそうだ
。ファンジーならではの様々な人外キャラが登場するが,人間にも変身できる能力を兼ね備えているため,獣姿から人の姿になった時のギャップも楽しめる。
流れてくる音楽も壮大で,ファンタジー作品にピッタリ。本編では更に物語の魅力を高めてくれる音楽が沢山聴けることを期待している。
TRIGUN STAMPEDE
ORANGEは「BEASTAR」や「宝石の国」などで優れたCG技術を持っていることは立証済み。
今回の「TRIGUN STAMPEDE」でもその技術を駆使して視聴者を驚かせてくれるような素晴らしい作品に仕上げてくれるはずと期待している。
声優陣においても松岡禎丞,坂本真綾,中尾隆聖といった中堅やベテランから黒沢ともよのような若手まで申し分ない布陣だし,ちびまる子ちゃんでお馴染みのTARAKOまで加わっていて興味深い。
ストーリーも荒野を舞台にお人好しのトラブルメーカーが活躍する話で,PVだけでもその世界観の凄さの片鱗は見えていたし,まるで劇場版のようなクオリティだったので,ますます放送が楽しみになった。
ツルネ -つながりの一射-
アニメ1期では主人公の鳴宮湊が属する風舞高校弓道部のメンバー内の絆を中心に描かれていたが,2期ではライバルの辻峰高校弓道部の部員として二階堂永亮,荒垣黎司など新キャラが登場する。
声優陣も福山潤や梅原裕一郎など,人気実力ともに申し分ない方たちが加わるので楽しみだ。
京都アニメーションの作画は繊細で,キャラの心情描写も些細な変化まで描かれ美しい。
本作でもその作画の素晴らしさが作品全体のクオリティをあげてくれることを楽しみにしている。
弓道は未経験だが,見ていると真剣に弓道に向き合い,部員たちが切磋琢磨しながら成長していく姿が眩しく感じられる。
2期では更にキャラが増えるため,1期以上に奥深い人間ドラマが展開されることを期待したい。
吸血鬼すぐ死ぬ2
シーズン1が凄く面白かったので、シーズン2も期待しています。
ドラルクとロナルドの仲がいいんだか、悪いんだか分からない関係性も良いけれども、そんな二人が喧嘩しているときのジョンの後ろでの慌てたリアクションも可愛くて好きなので、もっともっとジョンの活躍が見られると思うと楽しみです。
基本的に、ハンターも吸血鬼も変わり者が多いので、退屈することなく見られると思うし、吸血鬼による事件が発生するけれど、大体は下ネタとかお馬鹿な事件が多いので、シリアスな話じゃなくて、ほのぼのな日常の中の、ちょっとしたギャグコメディが好きな方には本当におすすめしたい。
あとドラルクがゲーム好きなので、どんなゲームやっているのも、チェックすると面白いかも。
転生王女と天才令嬢の魔法革命
これは簡単に言ってしまうと百合作品ですが、恋愛ものとして見てもアニスとユフィの関係性が素晴らしいし、ファンタジーものとしても国のため、相手のためにいろんな決断をしていく二人が本当に良い関係なので、恋愛関係なくおすすめしたいです。
基本的に、アニスが自由奔放に生きているように見えて、魔法が使えないっていうハンデを背負っているのでチートってこともないし、バトル時のアクションがアニメになったときにどんな派手さのなっているのかも期待しています。
アニメがどこまで描かれるのかわかりませんが、原作のウェブ小説は完結していて、その結末が凄くアニスとユフィらしい結末になっているので、是非とも見てほしいです。
スパイ教室
スパイものってだけでも好きって人は多いと思うけれど、スパイの少女を育成する学校が舞台ということで、アクションものとしても期待できると思うし、少女たちの人間関係っていうものも面白いと思います。
しかしやっぱり主軸はスパイものなので、少女たちがどのような方法や計画で、クラウスを倒しにかかるのかに注目して欲しいですね。
この方法でそれぞれの個性が出ると思うし、誰が最初にクラウスに辿り着くのかも見ものです。そして少女といえどもスパイなので、人によっては共闘したり、共闘するふりをして仲間を騙すってこともあり得ると思うので、私達も騙されないように見たいと思います。
声優陣も有名な声優さんばかりなので、そこも楽しみですね。
NieR:Automata Ver1.1a
この作品のシリーズは地球を機械生命体に奪われた未来を描いています。
アンドロイドが地球奪還のために機械生命体と戦闘を繰り広げるシーンがメインです。
アンドロイドと一言で言っても人型アンドロイドやスター・ウォーズに出てくるR2−D2のような姿のアンドロイドもいます。姿や形が違うので、戦闘スタイルも様々です。
全体的に悲しげな雰囲気が漂っていて、戦争の悲惨さを思い浮かべる作品が多いです。
友人にシリーズ作品の小説を借りて、読みました。
どの小説も読み終わった後、「切ない」と思わせるものばかりでした。
正直、そのままアニメ化したら見ててつらい気持ちになりそうです。
明るく前向きな形でアニメ化されたら嬉しいです。
ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン
「ジョジョの奇妙な冒険」はタイトル通り、「主人公が奇妙な出来事に遭遇し、時には敵対する人間と戦う」という印象です。
第一部から第二部、第三部と代々、尊属から卑属へ受け継がれており、「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」で初めて、女性が主人公になります。
開始早々、「州立グリーン・ドルフィン・ストリート重警備刑務所」に入ることになり、そこで出会った囚人や看守などの駆け引きが見どころです。
また、「ジョジョの奇妙な冒険」を語る上で、忘れていけないのはスタンドの存在です。
スタンド人間の分身みたいな存在で、スタンド使いは特殊な能力を持っています。
今後、どのように話が進み、完結するのか、非常に楽しみです。
聖闘士星矢:Knight of Zodiac バトル・サンクチュアリ
この作品は約35年前に「週間少年ジャンプ」で、連載しており、アニメ化もされていました。先ほど、紹介映像を見たら連載当時に放映されたアニメとは全然違っており、アニメーションの進化を感じました。
ストーリーは昔と同じようなので、子供は楽しく、親世代は懐かしく、楽しめると思います。
ただし、アニメを鑑賞するにあたり、二点、注意があります。
1つ目は「星座カースト」です。このアニメは「主人公が十二宮を守る黄金聖闘士と戦う」ことがメインストーリーです。
強い黄金聖闘士もいれば弱い黄金聖闘士、尊敬できない黄金聖闘士もいます。
蟹座と魚座の人は覚悟が必要です。2つ目は「主人公やその他の登場人物の年齢を意識してはいけない」です。
主人公の仲間で必殺技の名前が漢字4文字(しかも難しい文字ばかり)だったりします。
設定(確か、単行本13巻収録)では主人公達は中学生から高校生くらいな上に世界各地で修業していて漢字の勉強している暇はなさそうなので「いったい、どこでその漢字を学んだんやろう」とつっこみたくなりますが、つっこんだらダメです。
もう少ししたらもっといろんな情報が出てくると思うので、楽しみにしています。
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2
ゲーム世界にログインというヒット作「SAO」を彷彿とさせる設定の一方で、ヒロイン達のゆるふわな日常(百合要素も濃くあったり)が中心になるあたりが見事に違うのが印象的でした。
タイトル通り痛いのが嫌になるあまり防御力にスキルを振りまくった主人公が圧倒的な無敵の存在となっていく過程がエヴァンゲリオン?等を彷彿とさせるクオリティのギャップが印象的でした。
アニメ第2期でもこの防御力スキルのインフレぶりが何処まで続くか気になる一方(1期の時点でもう既に敵なしの状況だったのですが笑)、2期でどのような新キャラ達も加わっていくかも楽しみな点ですね。
にじよん あにめーしょん
これまでアニメが2期制作されていたラブライブシリーズの一つ「虹が咲スクールアイドル同好会」でスピンオフとして展開されていた4コマ漫画のアニメ化となり、これまでのラブライブのアニメとは異なるショートストーリーが展開されるようで、短い時間でも楽しめる作品になりそうな期待感が持てます。
本筋から外れた所謂第3期とはいえないものの、2期では13人という人数がやや多すぎた印象もあったので、登場キャラクターの日常が改めて描かれるという点でも各推しがいるラブライバーにとっては観ていて損はないと感じられました。
スピンオフショートストーリーという事もあり、肩の力を抜いて楽しめる作品になる予感がしますね。
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ 深章 厄災篇
主人公のベルクラネルが仲間と共にダンジョンを攻略しながら成長していく物語で、神様の一人ヘスティアとの関係性も主従関係なのか愛情なのか・・・。
ベルクラネルのキャクターが物静かな性格で元気良さはあまりなくだが、正義感と優しさはあり、草食系男子な感じで周りの女性キャラクターが守りたくなる存在です。
今回のダンジョンには深層のモンスターが召喚されて自分のレベルでは到底倒せない感じで、さらに闘いの最中にダンジョンの奥に行ってしまうというところで前回終わって、今からーってとっところだったので凄く楽しみで仕方ないです。
新しいスキルや何かが出るのかどういう展開になるのか。
東京リベンジャーズ 聖夜決戦編
週刊少年マガジンでヒットしている漫画でタイムリープする少年、花垣武道(タケミチ)が全くうだつの上がらない大人になっていたのが、突然過去の戻って、昔の仲間と出会い最悪の人生を仲間を変えていくという話で、今回は待望の第2期と期待感が半端なく上がっています。
第二期は聖夜決戦というところで、東京卍會と何かと因縁のあるチーム「黒龍(ブラックドラゴン)」。
そんな黒龍の十代目と武道ら東京卍會が激突したのが、コミックスの10巻80話〜12巻107話で描かれた「聖夜決戦」です。
今後主要メンバーとなる八戒がメインに描かれ、これからの未来の悪化に深く関係している重要なこの戦いを描いているので、必見です。
まとめ
アニメなら、「dアニメストア」か「U-NEXT」を契約しておくと、独占配信以外はだいたい視聴することが可能です。
他の動画配信サービスは、若干動画数が少ないので、どっちかを契約しておくと良いと思います。
サブスクは、結構解約したり契約したりすると上手く活用することが出来るので、定期的に見直すとしっかり使えていいですよ!