最近は、紙の書籍よりも電子書籍が非常に便利で、どんどん移行してる人が増えていってます。
自分自身も電子書籍を使いだすと便利すぎて、もう紙の本は基本的に購入しなくなりました。
電子書籍を買うならどこがおすすめ?
理由は、Amazonが一番圧倒的に取り扱いしている電子書籍が多いからです。
また、アプリも使いやすくて、「ipad」「スマホ」「パソコン」どの端末もアカウント情報が連結してて、読んだ内容をそのまま継続することが出来るからです。
一つだけの端末じゃなくて、どれでも読めるというのが便利だと思います。
また、「kindle Unlimited」という電子書籍定額読み放題サービスでは、200万冊以上の電子書籍が読めるので、気軽に気になった書籍を読むことが可能です。
「ipad pro」だと、スプリットビューに対応していて、電子書籍を読みながら簡単にメモすることも出来るので、ここがいいところです。
ここからは、他の電子書籍サービスも実際にサイトを利用してる意見もまとめて紹介していきます。
基本的には、アマゾンの電子書籍が1番メインにしていて、他はサブでたまに使う感じにしてます。
ebookjapan(イーブックジャパン)
元々クレカの使用などで貯まっていたTポイントを使ってマンガを買える電子書籍サイトを探していました。
その結果、ebookjapanともう一つのサイトの2つがTポイントを使ってマンガを買える電子書籍サイトだということが分かりました。
そこからebookjapanに決めたのは以下の2つの理由からです。
2つのポイント
PayPayもくじなどで貯まっていたので、使用できるというのはとてもうれしかったです。
一番初めの登録した時のクーポンがもう一つのサイトでは期間がめちゃくちゃ短かったのですが、ebookjapanは2か月ほどと長く利用できます。
その他にも土日やくじなどで様々なクーポンがあり、とても便利です。
U-NEXT
雑誌は読み放題で100冊以上も読むことが出来ます。
動画配信サイトだけで見ると他のサービスよりも高いのですが、毎月1200ポイントつくので私は電子書籍を購入するのにポイントを当てています。
様々なジャンルの動画も見れつつ月にだいたい1、2冊セール時だと4冊ぐらい買えるので、とてもお得なので利用しています。
また、家の中が狭いということもありビジネス書やマンガなどそんなにたくさん置くことができないのでこのサービスを利用しています。
購入の仕方も1度登録してしまえばボタン一つで行えますのでとても便利で使いやすいです。
ポイントの利用法は電子書籍以外にも有料の動画を観るとか映画館の割引に使えると様々な利用ができます。
▶「U-NEXTの詳細についてはこちらから【31日間無料】」
honto
マンガ、小説、ビジネス書、雑誌など色んな書籍の取り扱いがあります。
マイナーなのかあまり電子書籍サイトの一覧でもお見掛けしませんが、丸善・ジュンク堂・文教堂といった大型書店と連携している、全く怪しくないサイトです。
利用している一番の理由はクーポンが良い事。一番多く利用しているのは1,000円以上の利用で20%オフになるクーポンです。
たまに500円以上で20%オフとか、1冊から利用可の15%オフクーポンなんかもあります。セット本購入で25%オフクーポンが出るのを待って、読みたかった漫画を大人買いすることもあります。
購入することによって付与されるポイントは微々たるものなので期待できません。
サイト内の検索も正直使い勝手が良いとは言えませんが、アプリでダウンロードしながら読み始めることができるのも、ちょっとしたことなんですけど待ち時間少なくて読めるので慣れると便利です。
コミックシーモア
長い歴史もあり安心して利用できるのと、業界内トップの作品数で検索もしやすく、有名作品からマイナーなものまで大体の読みたい作品を取り扱っていて、満足度が非常に高いので利用しています。
あと、ご来店ポイントとして毎日アクセスすると1ポイントもらえて、ポイントが貯めやすいのも魅力的です。
毎週水曜には水曜くじがあり来月にポイントが給付され、クーポンも比較的よく配布されるので、お得に購入出来るチャンスが他のサイトよりも多く非常に助かっています。
月額メニューやポイントプラスや単品購入など、さまざまな支払方法があるのも利用者にとって便利だと感じています。
話題の作品や一押し作品の無料立ち読みや一巻丸ごと無料で読めるといったキャンペーンも多く、そこから作品を知り購入に至ることもあるので、作品との出会いを機会を増やしてくれるのも利用し続けている理由の一つです。
ブックライブ
専用のアプリがあって、購入したものをダウンロードしておけば、通勤などで外にいてもデータ量を気にすることなくサクサク読める点も気に入っています。
なにより、ほかの電子書籍サイトと比べた時に使いやすさはもちろんなんですが、お得感がかなり強くて、毎日ひけるクーポンガチャをはじめとしたサービスでお得に購入することができるのも魅力です。
また、期間限定での無料作品や試し読み増量など今まで知らなかった作品にふれる機会もあって、お気に入りの作品をみつけやすくなってるところも魅力となっています。
こういった魅力のある電子書籍サイトのため、数あるサイトの中でもブックライブを選んで利用しています。
まんが王国
正直に言いますと、漫画を読むことも学生時代以来くらいの久しぶりでした。娘や息子は漫画大好きで買って読んだり借りて読んだりしていたことも影響したかもしれません。
でも、ある時無料で読んだものの続きが気になって仕方なくなりました。
課金はしたことがなかったのでかなり悩みました。しかし、その頃ちょうど専業主婦から仕事を始めることになり、少し自分で使えるお金ができたことも大きかったです。その後は読みたかったものを読みまくりました。
おかけで月に3万くらい課金したことと一度ではありません。それぐらい面白い作品が多数あります。
息子には信じられない、もっと上手くやりなよと言われましたが。今は月1万くらいに押さえています。
Renta!
前にロバートの秋山さんと神木隆之介さんが出ていたCMから知りましたが、インパクトがあって強烈だったので、「面白くて使えそうな電子書籍かもしれないな」と思わせてくれました。
大手で有名なので信頼性が高く、本の種類もたくさんあるので、初心者から使いこなしておられる方まで活用出来るかと思います。
スペックが低めのスマホでも、今のところ不都合やストレスなど感じた事は無くいつでもスムーズに利用出来ています。
試し読みもしっかり用意してあって、選ぶ段階からの楽しみをいただけている気分です。
コストパフォーマンスも良く、課金する価値は十分かとも思います。検索機能も分かりやすく、お目当ての作品へたどり着くまでも早いのでサクサク進めます。
Amazon Kindle
他のサイトも(シーモア、Renta!)も試してみたのですが、たまたまそのタイミングでKindle端末のセールがあり、端末を買った事でKindleに1本化しました。
prime readingでも充分ですが、Unlimitedにグレードアップすると更に読み放題対象の冊数が増え、自宅に居ながら図書館に行けるような便利さがあり、すっかり読書にハマり、1年で約300冊、読破しました。
購入したものもありますが、ほぼUnlimitedのものを読んでいたので、お得感がすごかったです!
日ごろからアマゾンで通販や動画を視聴しています。同じサイトなので操作がらくだし、アカウントも同じなので管理もらくです。
雑誌やビジネス書で読みたいタイトルが多いので自分の好みにあっていました。
私は雑誌が好きなのですが過去のものを読み返すことはほとんどなく、紙の雑誌だと捨てるのに手間がかかるので電子書籍で読めて助かっています。
まとめ
- ebookjapan
- U-NEXT
- honto
- コミックシーモア
- ブックライブ
- まんが王国
- ブックパス
- Renta!
- Amazon Kindle
でも、話を聞いてみると他のサイトもクーポンでかなり安く電子書籍を購入することが出来たりするみたいだったので、色々試してみる価値はありそうだなって思うところです。
それぞれ特徴のメリットがありますが、だいたい初回キャンペーンのクーポンがあったりでお得に使えるので、色々試すのが一番良いのかもしれません。
動画配信サイトも結構初回無料キャンペーンが開催してるので、動画コンテンツのおすすめもこちらで紹介してます。