すきま時間で聴く読書「Audible」今なら30日間無料

ニンテンドーミュージアムはいつから?予約が必要?どんな内容?

ニンテンドーミュージアムの開館日がようやく発表されました!

当初は2024年にオープンとされながら、開館時期の延期に次ぐ延期で、工事終了時期や求人情報などからなんとか開館時期を割り出そうと涙ぐましい努力をした人も多くいました(私もです)。

ファンを長らく待たせた、ニンテンドーミュージアム。

その開館日はいつに決定したのでしょうか。

事前予約身分証明書は必要なのでしょうか。

気になる内容はどんなものなのでしょう。

ようやく情報公開されたニンテンドーミュージアムの実態にせまります!

目次

YouTubeプレミアムを月額133円で契約する方法

YouTubeプレミアムは日本で登録すると月額1280円ですが
トルコで登録すると月額29.9TRL(約133円)
になります。

普通ならトルコで登録することは出来ないですが
VPNという機能を使うことで格安でYouTubeプレミアムを契約できます。

実際、私は「」を使って1年以上YouTubeプレミアムを
月額200円程で契約できています

                           

知ってる人だけが得したり、損する世の中なので、得する側でいたいものですね。

\ このことは、以下の記事で解説してます /

VPNを使って、YouTubeプレミアムを月額200円台で契約する裏技まとめ


ニンテンドーミュージアムの開館日

https://museum.nintendo.com/index.html

ニンテンドーミュージアムの開館日は、

2024年10月2日(水)です!

開館直後に行きたい方は、8月の内から事前予約をしておくことをお勧めいたします!

 

ニンテンドーミュージアムの入館方法

ニンテンドーミュージアムの入館方法は、少々面倒です。

思い付きでふらりと立ち寄れるものではなく、最低でも一カ月以上前から手続きが必要なので、お気を付けください。

なぜなら、まず抽選に当たらないといけないからです。

流れを整理すると、以下のようになります。

事前準備ニンテンドーアカウント作成
来館3カ月~2カ月前抽選申し込み
申し込み翌月の1日午後抽選結果確認
申し込み翌月の1日午後~毎月7日23時59分当選チケットの代金支払い
来館前日午後2時QRチケット発券
来館当日ニンテンドーミュージアムに入館
入館後(ワークショップ希望者のみ)ワークショップの予約

それぞれ一つずつ説明していきます。

事前準備 ニンテンドーアカウント作成

まずは何をするにも、ニンテンドーアカウント(無料)を取得しなければいけません。

普段からニンテンドーSwitchなどを利用している方なら慌てる必要はありませんが、そうでない場合、忘れないようにしてください。

来館3カ月~2カ月前 抽選申し込み

ニンテンドーミュージアムの入館チケットは、抽選制です。

抽選に当選しなければ、入館することはできません。

公式HPの『チケットページ』で、抽選に申し込むことができます。

来館予定の3カ月前から抽選可能ということなので、抽選可能になった途端殺到する可能性があります。

申し込み翌月の1日午後から抽選結果が出始めます。

落選し、再び抽選に参加する必要が出る可能性もあるので、できるだけ早めに手配するに越したことはなさそうです。

申し込み翌月の1日午後 抽選結果確認

申し込んだ翌月の1日午後に、前月1ヶ月の内に申し込みのあった分の抽選結果をまとめて発表するようです。

抽選結果は、ニンテンドーアカウントに登録してあるメールアドレスに届きますが、

公式HPの『チケットページ』(ニンテンドーアカウントでのログインが必要)で確認することもできます。

申し込み翌月の1日午後~毎月7日23時59分 当選チケットの代金支払い

当選した場合、当選発表のあった日(1日)~7日の間にチケット代金を支払わなければ、自動キャンセルとなってしまいます。

チケットの支払い方法は、クレジットカードのみで、現金などは使えません。ご注意ください!

利用可能なクレジットカードは、以下の三種類です。

  • Visa
  • MasterCard
  • JCB

上記クレジットカードブランドのプリペイド方式クレジットカード、デビットカードも利用可能です。

また、利用の際、本人認証サービス『3Dセキュア』への登録が必須です。

QRチケット発券可能メール到着後~来館前日午後2時 QRチケット発券

https://museum.nintendo.com/index.html

代金支払いがすんだら、ニンテンドーアカウントに登録してあるメールアドレスにQRチケットの発券が可能となったことの連絡がきます。

メールが来たら、来館前日の午後2時までにQRチケットを発券しなければいけません。

公式HPの「チケットページ」→「チケットを確認する」→「QRチケットを発券」でQRチケットを発券してください。

QRチケット発券後はチケットのキャンセルができなくなるので、ご注意ください!

同行者へのチケットの分配

一緒に行く人にチケットを渡しておきたい場合は、渡す相手もニンテンドーアカウントが必要です。

もちろん、全員そろって入館できる場合は、分配する必要はありません。

チケット購入者がQRチケットを提示することで、全員の入館が可能です。

来館当日 ニンテンドーミュージアムに入館 

ニンテンドーミュージアムに入館するときには、未成年者であっても身分証明書が必要なので、絶対に忘れないようにしてください!

QRチケットと身分証明書の提示

入館の際は、QRチケットだけでなく全員の身分証明書も必要です。

本人確認可能な身分証明書は、以下のうち1点です。

  • マイナンバーカード
  • 運転免許証(運転履歴証明書含む)
  • パスポート
  • 在留カード等
  • 障害者手帳またはミライロID
  • 健康保険証(未成年のみ)
  • 母子手帳(未成年のみ)
  • 学生証(生徒手帳含む/未成年のみ)

QRチケットをセキュリティゲートにかざす

QRチケットをセキュリティゲートにかざすと、「入館証引換券」が発見されます。

セキュリティゲートは、駅の自動改札のような機械です。

手荷物検査を受ける

館内に持ち込み禁止のものがあるので、ご注意ください。

持ち込み禁止物は以下のものです。

  • 自撮り棒、一脚、三脚
  • 危険物(刃物など)
  • ドローン、ラジコン類
  • お弁当類(離乳食、小さな子ども向けおやつ、アレルギー食などは除外)
  • 缶、瓶に入った飲み物
  • 大型荷物(キャリーケースなど)

入館証を受け取る

セキュリティゲートで取得した「入館証引換券」をスタッフにわたし、「入館証」を受け取ると、ようやく入館完了となります。

「入館証」は館内でも必要なものなので、ニンテンドーミュージアムを出るまでは無くさないように管理してください。

来館当日(ワークショップ希望者のみ) ワークショップの予約

ワークショップへの予約は、当日来館後の先着順です。受付時間は10:00~16:30です。

それも、入館した時間から3時間以内に開始するワークショップのみ対象です。

予約可能な枠の確認は、第1展示棟1階ロビーのインフォメーションカウンター、もしくは第3展示棟2階のワークショップ(Craft&Play)インフォメーションでできます。

事前予約ができませんので、お気を付けください。

 

ニンテンドーミュージアムの内容は?

ニンテンドーミュージアムでの過ごし方は、『展示』『体験』『ワークショップ』の三種類あります。

展示

https://museum.nintendo.com/index.html

第1展示棟2階は、広い展示スペースに任天堂が今まで発売した製品が所狭しと並んでいます。

体験

https://museum.nintendo.com/index.html

ニンテンドーミュージアムのメインと言っていいでしょう。

第1展示棟1階には、ニンテンドーミュージアムならではの体験展示が並びます。

ただし、この体験展示。入館時に配布される『コイン』を消費するので、注意が必要です。

『コイン』とは

入館時に、入館証1人につき10コインずつ配布されます。

展示によって必要なコイン枚数は異なり、10コインでは全ての展示を体験することはできません。

そして、コインのみの追加購入はできません

実際に入館してみないと把握しきれない独自システムですが、「コインのみの追加購入はできません」ということは、追加購入したい場合は入館証ごと購入しなければいけない、ということなのでしょうか?

コインに関しては、もう少し詳細な説明が出されることを望みます。

体験展示の種類

体験展示には、以下のようなものがあります。

しぐれでんSP最大20人足元の大画面(おそらくプロジェクションマッピング)と専用のスマートフォンを利用する百人一首
ザッパー&スコープSP最大13人巨大スクリーンのマリオ世界で、「ザッパー」か「スーパースコープ」を選び、クリボーら敵たちを狙撃するガンシューティングゲーム。
ウルトラマシンSP1人用1968年に任天堂が発売した室内用ピッチングマシン「ウルトラマシン」を再現したもの。
様々な投球をバットで打ち返し、室内の家具などに当たると何か仕掛けがあるようです。
ウルトラハンドSP1人用いわゆるマジックハンドのような伸び縮みするおもちゃ『ウルトラハンド』で、離れたレーンを転がっていくボールを掴み、土管に入れるゲーム。
ラブテスターSP2人用画面前で手をつないだ2人のラブ度を、様々なテストに挑戦させて測定する親密度測定ゲーム。
ゲーム&ウォッチSP(ボール/マンホール)1人用巨大画面に再現される、シンプルなアクションゲーム『ゲーム&ウォッチ』を、画面に映る自分の影を使って操作します。
ニンテンドークラシック(Nintendo Switch Onlineで配信されているファミコン/スーパーファミコン/NINTENDO 64のソフトの一部)1~2人用ファミコン、スーパーファミコン、NINTENDO 64のゲームタイトルの一部を体験できます。
一回につき5分~7分です。
ビッグコントローラー2人用巨大ファミコンコントローラーを二人操作で、初代『ドンキーコング』や『スーパーマリオ』に挑みます。

ワークショップ

https://museum.nintendo.com/index.html

花札にまつわるワークショップで、体験には入館時の予約別途費用が必要です。

ちょっと、花札をつくろう

  • 所要時間 約60分(片付け込み)
  • 参加費 2000円(税込)

48種類の花札の内、12カ月の中から好きな月を選んで、その月の4枚の花札を作ります。

作った花札は持ち帰ることができます。

ちょっと、花札であそぼう

  • 所要時間 約30分
  • 参加費 1人500円(税込)(体験は2人1組)

花札の遊び方の一つ「花合わせ」をベースに、画像認識やプロジェクション技術を駆使して花札を誰でも簡単に体験することができます。

まとめ

https://museum.nintendo.com/index.html

ようやく開館日が決まり、内容が明らかになったニンテンドーミュージアム

しかし、殺到することを見越してか、入館するためにも、入館してからも、独自ルールが多くあります。

せっかく入館資格を得ても、ミスのために楽しめないなどの残念なことにならないよう、事前にしっかりルールを把握しておきましょうね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次