すきま時間で聴く読書「Audible」今なら30日間無料

悪役令嬢転生おじさんの評判は?EDが人気?!100万再生突破した曲は?

悪役令嬢転生おじさんの評判は?EDが人気?!100万再生突破した曲は?

悪役令嬢転生おじさん放送中!

悪役令嬢転生おじさんは、月刊ヤングキングアワーズGHで現在連載中。

コミックスが7巻まで発売されています。

小説家になろうや、カクヨムが原作?

と検索ワードに上がっていますが、違うようです・・・。

そして、悪役令嬢転生おじさんのEDが放送されてから話題になっています!

OPもEDもやはり重要ですね。 

今回は、悪役令嬢転生おじさんの人気と、EDの話題についてみていきます。

ぺんた

コミックス8巻が3月に発売予定のようですよ。

目次
 

悪役令嬢転生おじさんの評価は?

Amazonプライムでの評価は☆4.2と高い!

Amazonの評価は高いです。

ほとんど高評価。

少しレビュー数が少ないですが、このままだと高評価維持できそうです。

面白いという評価が多いので、あまり下がらないのではないでしょうか?

X(Twitter)の評価はどうでしょうか?

ちなみにX(Twitter)の公式フォロワー数は2.5万人とまずまず。

X(Twitter)の評価を見ていきます。

良い評価

面白いという意見が多かったです!

おじさんと悪役令嬢という組み合わせが新しいというか、今までないということで、人気のようです。

良い評価が多いように感じました。

ストレスなく見れる、嫌な思いをしないというのがいいのかもしれませんね。

おじさんいい人です。

そして、おじさんは井上和彦さん!というのも好印象!

流石和彦さん。

いい味出ていますよね。

悪い評価

面白くないといういけんもありましたが

内容がつまらない、おじさんに魅力がないという意見もありました。

たしかに、1話はひたすらおじさんの心の声というのもあり、退屈な部分もありましたよね。

そして、おじさんにはまあ魅力はないです。

おじさんはおじさんですし・・・。

パッとしないところおおいですからね。

ですが、あまり面白くないという意見は見つかりませんでした。

どちらかというと、面白くないわけがないというのが多かったです。

 

悪役令嬢転生おじさんEDは人気?

マツケンサンバⅡが大人気!

マッシュルOPでブレイクですが、同様ですよね。

悪役令嬢転生おじさんはEDでブレイク中!

すでに100万回再生突破しています。

マツケンサンバⅡがEDですぐに話題になりましたよね。

歌っているのはもちろんグレイスと憲三郎

M・A・Oちゃんと井上和彦さんが歌っています。

川上先生は、許可でたんだーくらいの気持ちだたようで、しかも、暴れん坊将軍が同じ時期にあるなんて思っていない。

偶然?というか、すごいです。

選曲したプロデューサーもすごいですが、本人もびっくりではないでしょうか?

メインアーティスト:グレイス=憲三郎(CV: 井上和彦、CV: M・A・O)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場で探す
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピングで探す
 

アニメ「悪役令嬢転生おじさん」を視聴した感想は?

最初はイマイチ?

特に1話はおじさんこと憲三郎さんの話が長かったです・・・。

つまらないかもというのが正直な感想でした。

でも、じわじわと・・・。

なんというか、おじさんの視点ではなく、グレイスの視点だと面白いということですよね。

おじさんが、悪戦苦闘?しながらも、悪役令嬢ではない感じになっていく。

そして、古臭いけど、知らない間に攻略対象の好感度をどんどん上げてしまう。

その辺が面白いと思いました。

そろばん出てきてどうしようかと思いましたww

魔法に使う漢字はなんかいろんな意味でかっこいいです。

CV井上和彦さんのおじさんがいいなと思うばかりですね。

高飛車なグレイスのM・A・Oちゃんもいい感じです。

  • 井上和彦さんは、代表作夏目友人帳のにゃんこ先生/斑、ナルトのカカシ先生など、イケボからかわいい声まで何でもできますよ。そして味がある声です。
  • M・A・Oさんは、転スラのシオンをはじめ、戦う感じが強いですよね。そしてかわいい。戦隊大失格のピンクキーパー。そして、宇宙戦隊キュウレンジャーのラプター/ワシピンク。さらに海賊戦隊ゴーカイジャーでは、ゴーカイイエロー/ルカとして出演されています。

悪役令嬢転生おじさんは何話でどこまで放送される?

原作コミックス4巻程度?

悪役令嬢転生おじさんがどこまでアニメ化されるかの発表、予想は今のところないようです。

予想外に話題が出たので、悪役令嬢転生おじさん記事が少ない・・・・。

作者名が違うタイトルが出てきたりします・・。

なので、完全に参考にするものなしの個人の予想をしてみました!

悪役令嬢転生おじさんは、通常通りの1クール全12話放送。

なので、これも通常通りの進み方が当てはまると考えられます。

サクサク進んでいるような感じはあまりないので、コミックス4巻程度が妥当だと予想します。

2期の可能性も考慮すると、妥当な感じがしませんか?

そして、アニメオリジナルが最後はふんだんに入っていそうな予感もします。

1期制作時は、2期のこと考えず、1期を期待を持たせつつ完結して終わるという形になっていそうな作品。

という感じが個人的にはします。

例えば、魔王軍最強の魔術師は人間だった

これも、まだ原作は続いていますが、1期完結という感じの終わり方になりましたよね。

ぴよきち

なんとなく同じようになっている気がします。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場で探す
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピングで探す

悪役令嬢転生おじさんはどんな話?

おじさんが悪役令嬢に転生するストーリー

屯田林憲三郎、52歳。

真面目な公務員、だったけれど、交通事故により、娘がプレイしていた乙女ゲームの世界に転生。

そして、悪役令嬢のグレイスに?!

まさかの悪役令嬢、しかも中身はふつうの、まじめなおじさん・・・。

悪役令嬢をこなそうとするも、おじさんスキルで、思わぬ方向に展開してしまいます!

ヒロインもろとも、攻略対象の好感度を上げてしまう、グレイスこと、憲三郎52歳!

そんなおじさんの成長物語w

笑えてほのぼのするお話です。

悪役令嬢転生おじさん2期はある?

2期の可能性はあるかも?

悪役令嬢転生おじさんの2期の可能性はありそうです。

今一番は、マツケンサンバⅡ!

この話題性が大きいです。

そして、内容も面白いと言評価が多いので、これも強み。

そして、配信も悪くないです。

dアニメストアのランキングも10位以内に入ります。

Amazonの評価も悪くない。

そして、ストックがちょっと微妙ですが、1期が4巻までとなれば、どうにかなるかもしれません!

2期の要素はかなり集まっているので、期待できるかもしれません。

悪役令嬢転生おじさんまとめ

気になるのは、マツケンサンバⅡの伸び。

悪役令嬢転生おじさんについてまとめました。

カバー曲で、もともと有名なので、やはり強いですよね。

最近カバー曲のEDはよくあるのですが、ここまで話題になったのは初めてかも?

和彦さんが歌うのもちょっとレア感ありますよね。

曲と共に、作品自体も人気が出るといです。

徐々に引き込まれていくので、ぜひ、面白さを楽しんでほしいです。

ちゃんと、おじさんも成長していくので、見守ってあげてください!

ぴよきち

最終話はみんなでマツケンサンバ踊らないかな・・・。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次