勘違いの工房主こと、勘違いの工房主~英雄パーティの元雑用係が、実は戦闘以外がSSSランクだったというよくある話~。
こちらは、原作はweb小説。
小説が11巻、コミックスも8巻まで発売されています。
勘違いの工房主は、アルファポリスで連載されています。
なろうで連載はされていないのですが、なろう系と思われたり。
原因は、作者時野洋輔先生が、なろうで別作品成長チートでなんでもできるようになったが、無職だけは辞められないようですを連載されているからだと考えられます。
こちらは、第四回ネット小説大賞。
勘違いの工房主は、第11回ファンタジー小説大賞しています。



勘違いの工房主の評価は?

Amazonの評価は☆5が一番多くその次が☆1。
いいという意見と、悪いという意見両方あるようです。
チート系もどうしてもアンチがついてきますよね。
ですが、レビュー数がそこそこあるので、評価は悪くなさそうです。
X(Twitter)ではどうでしょうか?
X(Twitter)のフォロワー数は3.1万人ともう一息といった感じ。
まだ始まったばかりなのでこれから伸びる可能性は十分ありそうです。
良い評価
面白いという意見が意外に多かったです。
無自覚最強好きにはいいようですね!
しかもピュアですから。
無自覚系ってピュアな人多いような・・・。
想像の範囲外のことをしてしまうクルトくん。
突っ込みどころ満載で、それでも無自覚なので、どうかしましたか?的な感じなので、突っ込めない!
というところがクルトくんの魅力だと思います!
悪い評価
つまらない、面白くないというより、微妙という感じの意見が多いようです。
X(Twitter)では、あまり悪い評価は見つかりませんが、投稿が少ないということのようで・・・。
Amazonの方にはクルトくんの声があっていないと厳しい意見も。
あまり深く考えずに見た方がいいというのが全体的に受ける印象です。
魅力が少ないということのようで・・・。
これがパッとしないということなんだと思います。
アニメ「勘違いの工房主」を視聴した感想は?
クルトくんの無自覚具合がまたもったいないです。
周りを知らない間に振り回す系ですよね。
すごすぎて。
自覚ないし、自己評価低いはなかなか自分のすごさに気づきませんよw
ましてや戦闘系スキルがダメダメなこともあり、気づきにくいよね。
チートなのに、弱いところは斬新かなと思います。
周りの人に、はやく教えてあげてよw
といつも思います。
説明しても謙遜して終わりそうですが。
でも、クルトくんいいこだからホンワカして見れるんですよね。
俺は全てを【パリイ】するに近いですね。
ノールさんも強いの無自覚なまま話が進んでいきますし、いい人ですから。
本人と周りのギャップが面白いと言ことですよね。
ただ、クルトくんのみかこしが・・・・ちょっとあっていない。
みかこしの可愛い系男の子悪くないけれど、ちょっと違うなというのが正直なところです。
みかこしこと小松未可子さんは呪術廻戦のマキさんのような強い女の子のイメージが強いです。
でもかわいい女の子も、生意気な男の子もできますよ。

勘違いの工房主は全何話でどこまで?
小説3巻まで?
勘違いの工房主は1クール全12話放送予定。
そして、どこまで進むかというと、小説3巻までがキリがよさそう。
ですが、今の感じだと、アニメ3話で漫画2巻のストーリーに入るペースです。
全12話なので、このペースだと、コミックス5巻程度になりそう。
最初はスローペースでも徐々にペースアップするとはかんがえられるので、小説2巻までは進むかなと予想します。
クルトが工房主になっていることを知らないままいくつか話が進むかなと?

テンポはいい感じな気がするので、サクサク~と進みそうな気もします。


勘違いの工房主はどんな話?
主人公クルトくんは、戦闘系はダメで、それ以外はSSSランクの規格外という物語です。
サブタイトル通りですよね。
クルトくんは、戦闘系がダメだので、とにかく自己評価が低く、自信もない感じです。
ですが、戦闘系以外が本当に規格外。
何をやっても予想以上のことができてしまう。
戦えないだけで、他はもうチートということです。
自覚がないので、周りが困惑する系です。
自覚ができる日はくるのでしょうか・・・・。
日銭を稼ぐ暮らしですが、すでにかなりお金持ちになっていますよね。



クルトくんがいい子過ぎるので謙遜しちゃうから自己評価は上がらないよね・・・という感じです。
勘違いの工房主2期はある?
可能性はあると予想します。
配信はABEMAとdアニメストアで先行配信されています。
この2サイトはなかなか配信は好調のよう。
ですが、今のところパッとしない・・・。
話題になっているという感じがないです。
今のままだと少し難しそう。
ですが、まだ始まったばかりなので、これから期待ができるかもしれません。
フォロワー数も増える可能性があるし、原作の売り上げにつながる可能性もまだあります!
そうすると、2期の可能性があがりますよね。
これからの人気次第で決まりそうです。



まずは、配信好調キープからです!
勘違いの工房主好きにおススメアニメ
ロイドくんとクルトくんの性格そっくりですよね。
お人好しというか、善の塊というか、世間知らずというか・・・。
クルトくんは戦闘力はだめですが、ロイドくんは強いですw
ロイドくんも無自覚ですがw
家事全般が得意なのは同じです。



主人公の性格が似ているのでゆるい感じと、本人ではなく、周りが振り回される系が好きな方はおススメですよ。


勘違いの工房主まとめ
勘違いの工房主についてまとめました。
ちょっとパッとしないかんじで、地味なんですが、面白いです。
続きが見たくなるかんじですよね。
テンポがいいのもいいです。
ですが、クルトくんについてなぜ気づかせてあげるアプローチをしないのか・・・・。
というのは気になるところ。(ある意味触れてはいけないところ)
でも、自分のすごさに気づく日は来てほしいです。
自分がすごくないと証明しようとするクルトくん、応援しましょう!