今回は、スマホアプリゲームの「バンドリ!ガールズアンドパーティ!」のエキスパートの上達のコツについてまとめました。
音ゲーを全くしたことがない人に取っては、エキスパートどころかハードモードでも、なかなか難しかったりしますよね。
でも、この記事を参考にすれば、かなり上達するスピードを上げることが出来ると思いますので、是非参考にしてもらえればと思います。
ギリギリクリア出来る曲は?
はじめに自分が現在どれぐらいの曲のレベルが出来るかどうかを知る必要性があります。
曲によって、難易度が決まってますが、それは楽曲レベルでだいたいわかるようになってます。
なので、楽曲レベルがどれぐらいまでなら出来るかどうかをやってみて、自分の実力を知ってみてください。
初心者ならハードでも難しい
今まで、音ゲーを全くして来なかった人は、意外とハードモードでも難しく感じるかもしれません。
次は、大切な設定についてまとめていきます。
リズムアイコンの速さが重要
こちらは、「オプション」で設定することが可能です。
デフォルトだと「5.0」になっていますが、それだと遅すぎて逆に難しかったりします。
実際に「5.0」でやってみましたが、エキスパートフルコン出来てた曲でも、この速度だと10秒程度でライフ0になってしまっていたので、個人的にリズムアイコンのスピードは重要だと感じました。
適切な速度は人によって違う
「リズムアイコン」の適切な速さは、人によって違いますが「10〜11」ぐらいの間でやるのが一番やりやすいかなと思います。
エキスパートで速度が遅すぎると、リズムアイコンが沢山見えてしまって処理しにくくなります。
初めは少し早いと感じるかもしれませんが、10ぐらいから初めてみて自分に合った速度を探してみてくださいね。
リズムアイコンの速度は、本当に重要な項目なので、適切な設定でやってもらえればと思います。
親指プレイなら人差し指プレイにする
上達スピードを上げたいなら、親指でゲームをプレイするのではなくて、人差し指でプレイした方が上達スピードが早いです。
親指でも出来ないことはないですが、上達したいあまり疲れないようにゲームをプレイしたい方は、人差し指でゲームをすることを推奨します。
ちなみに、複数の指は使う必要はないので、人差し指だけでゲームプレイした方が集中して出来ます。
フリック入力は全方向可能
バンドリで難しい要所は、フリックかと思いますがこちらは上だけではなくて、全方向可能になります。
自分の場合は、横にずらしてやることが多いですが、自分がやりやすい方向にフリックするので大丈夫です。
毎日ゲームをプレイする
最終的には、ガルパは慣れの部分が大きいので、とにかく毎日ゲームをプレイするのが1番の上達方法だったりします。
バンドリ!は、ブーストがなくなっても曲をプレイすることがずっと出来るので、曲の練習は何時間でもすることが出来ます。
そのため、やればやるほど上達していきます。
同じ曲ばかりはやらない方がいいかも
注意点としては、同じ曲ばかりやってると変な癖がついたりして、なぜか出来なくなったりすることがありますので、同じ曲を連続してやるよりも様々な曲をプレイするといいかもしれません。
何より色んな曲をプレイした方が面白いですよ。
エキスパート初心者おすすめ入門曲
次に、これからエキスパートに挑戦していきたい方に向けて、エキスパートの中でも比較的簡単な曲を紹介していきます。
これから挑戦していけば、徐々に出来るようになってくはずです。
Yes!BanG Dream! 難易度20
難易度20のため、難しいハードモードよりも簡単だったりする曲です。ハードから卒業したい方におすすめです。
このエキスパートが出来たからといって、他のエキスパートも出来ると思ったら、一気にレベル上がって難しく感じるかもしれませんが、難しいハードより簡単な曲なんです。
私の心はチョココロネ 難易度22
アニメでも流れたです。難易度22なので、少し難易度が上がりましたが、こちらもエキスパートでは、簡単な部類に入りますので入門用としては最適な曲です。
キズナミュージック 難易度24
アニメ2期のOP神曲と言っても過言ではない曲ですね。良い曲です。難易度24なのでまだまだ簡単な曲となってます。こちらの曲は、スコアも出やすい効率曲にもなっているため、ハイスコアレーティングも上げやすかったりします。
ときめきエクスペリエンス 難易度25
エキスパート入門に最適な曲です。フリックも少なめになってますので、まずはこの曲から挑戦してみるといいかもしれません。
BLACK SHOUT 難易度25
曲が良いのもありおすすめです。比較的簡単な曲ですが、「ときめきエクスペリエンス」よりは、難しいかと思います。
まとめ
基本的には、難易度を目安にプレイしてみてください。今までこんなの無理だと思っていた難易度でもやっていくにつれて徐々に出来るようになっていきます。
ちなみに同じ難易度でも、やたら難しいと感じる曲もあったりする難易度詐欺もあるので、あくまで目安程度にプレイしてみると良いかもしれません。