大人気ライトノベル「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」通称「ダンまち」の多くの名言、名シーンがあります。
現在は、2022年の夏アニねにはダンまちアニメ4期が放送されてます。
ということで、アニメ「ダンまち」の1期、そして2期での名言、名シーンのおすすめランキングをTOP10でご紹介していきます。
ランキングは、個人的な独断と偏見ですのでご了承ください。(笑)
ダンまち名言TOPランキング10位!
ダンまち3期EDがランクイン‼️
— リトル・ルーキー (@BellandHestia) March 25, 2021
ヘスティア様をゴールデンでみれて🎵
最高でした💕(*´▽`*)#アニソンバトルBEST20#ダンまち #ダンメモ pic.twitter.com/X0J8pfYW2j
今回の記事では、「ダンまち」アニメ1期、2期での名言を僕の独断と偏見でのランキングTOP10でご紹介していきます!
ダンまち名言:10位
もしファミリア作るとしたら・・
— 覗きは男のロマンじゃ!! (@Nbd1HYaBK9FvDDr) October 2, 2018
ファミリア名:覗きファミリア
主神:ヘルメス
団長:覗きは男のロマンじゃ
入団条件
・ランク関係無し
・自分の欲求に素直な人
・性別、年齢、趣味、性癖など関係無し
・回りから変なファミリアと思われても良い人#ダンメモ pic.twitter.com/T8lDahYJjG
ゼウス、ヘルメスのセリフより
このセリフは女の子たちが水浴びをしているシーンでのセリフ。
本当にその通りですね(笑)
むしろ水浴びをしているのに覗きをしないというのは、無作法と言うもの!アニメのお約束っていうものですよね。わかります。
ダンまち名言:9位
シル・・・「だめですか?」
— uminon (@itw_XD) April 28, 2015
おれら・・・「いいに決まってんだろーがーーー!!」
断るやつは男じゃないと言っても過言ではないね❗️ pic.twitter.com/zx8bRttoiz
シルの決め台詞より(笑)
シルがベルに対してお願い事をするときいつも言う決め台詞です。
あんなかわいい子が、あざとくこんなかわいいこと言ったら本当に反則ですよね(笑)
ダンまち名言:8位
ガチ泣き…?便乗なのです
— 霏繹皚✲ルミュ (@rumyuna_tyfelth) May 19, 2015
リリだから助けたかったんだ
のセリフ反則ですよ(´_`。)
あとアリさん…リリをすぐ襲わなかった…
その後ベルくんきてから惨殺…されて地面に星のように煌めきながら二人を見守ってる… pic.twitter.com/2Qc4YICVJ0
ダンまち1期6話ベルのセリフより
ベルがリリを助けたときなんで助けに来たのか聞かれた時のセリフ。
女の子助けてこんなかっこいいセリフ行ってみたいですよね。
ダンまち名言:7位
ダンまち2期4話ベルのセリフより
ベルがボロボロになっているときアイズに教えてもらったことを思いだした時のセリフ
その先にチャンスがあるってピンチの時いつも思い出してます。(笑)
ダンまち名言:6位
ダンまち1期8話ベルのセリフより
ミノタウロスと戦っているときにアイズに言ったセリフ
男には戦わなくちゃいけない時ってこういう時なんでしょうね。
そんな時に逃げない人間になりたいです。
ダンまち名言:5位
こんな台出されると…
— フカクサ🐱🍎🍓 (@fukakusa1110) November 21, 2018
打ちたくなるやん😭
僕が君を勝たせてやる
勝たせてみせる!
信じてくれないか?
…神様の幻聴が😵#ダンまち#禁ぱち pic.twitter.com/V0tL21nHOd
ダンまち1期3話ヘスティアのセリフより
シルバーバックにおびえてしまっているベルに言ったセリフ
自分を信じられなくなった時、こんなセリフ言われたいですよね。
逆に言ってあげられるようになりたいです!
控えめに言って、ヘスティア様が最高すぎる件について
ダンまち名言:4位
ダンまち2期10話ベルのセリフより
春姫が助けを拒んでいるときにベルが言ったセリフ
この言葉を聞いた時僕は今までやらずに迷っていたことを勇気を出してやってみました!
ダンまち名言:3位
ダンまち2期3話ベルフのセリフより
ベルフがヘスティアファミリアにコンバージョンするときに、ヘファイストスに「あなたがそうまでするのは何のため?」と聞かれた時のセリフ
ベルフ…イケメンすぎる。
ダンまち名言:2位
「神様……僕、強くなりたいです」
— アメノ (@Rain_Amenon) April 2, 2019
とても心に響いたセリフな気がする。
共感できる人、いる…よね……? #ダンまち pic.twitter.com/bXK4H5de6V
ダンまち1期1話ベルのセリフより
情けなさからダンジョンに行き、ボロボロになるまで戦い帰ってきたときのセリフ
願いはいつも、だれでもシンプルですよね
ダンまち名言:1位
1期13話ゼウス、ヘルメス、ベルのセリフから
このセリフはもう何も言えません。
かっこよすぎる。
ダンまち名シーンTOP10!

ここからは、アニメ「ダンまち」の1期、2期での名シーンをご紹介していきます。
アニメ「ダンまち」では、感動するシーンやかっこいい戦闘シーンなど様々な数多くの名シーンがあります。
中には、胸が熱くなりすぎて涙を流すというシーンが人によってはあるのではないでしょうか。
その中から、僕の独断と偏見での鳥肌級の名シーンのTOP10をランキングでご紹介していきます!
ダンまち名シーン10位!
アニメ「ダンまち」名シーンTOP10、第10位は、第1期1話「冒険者(ベル・クラネル)」から
アイズと初めて出会うシーンです!
このシーンは、物語冒頭、ダンジョンにもっぐているベルが、その階層にいるはずのない大型モンスター「ミノタウロス」に追い詰められている時、上級冒険者である「アイズ・バレンシュタイン」がミノタウロスを倒し、2人が初めて出会う。
そんなシーンで、ダンまちの物語のすべてがここから始まります!
ダンまち名シーン9位!
アニメ「ダンまち」名シーンTOP10、第9位は、第1期6話「理由(リリルカ・アーデ)」から
キラーアントからベルがリリを救出するシーンです!
ベルをダンジョンで罠にはめてヘスティアナイフを盗んだリリ。
ですが、ファミリアの冒険者にはめられ、裏切られ、キラーアントの群れにおとりとして置いて行かれてしまいます。
そこへ危機一髪でベルが救出するシーン。
ここで感動したのが、ベルが昔の自分とリリを重ね、リリが怪しいとわかっていても
「それでも、あの子が困っているなら、僕は助けてあげたいです」
というシーンで、どうして助けたのかとリリに聞かれた時ベルは「リリだからだよ、リリを助けるために理由なんていらない」
僕もそんな人間になりたいと思ったシーンでした。
ダンまち名シーン8位!
アニメ「ダンまち」名シーンTOP10、第8位は、第1期9話「鍛冶師(ベルフ・クロッゾ)から
ベルがベルフに初めて出会うシーン!
このシーンは、ダンまちの登場人物で1番ベルフが好きなので選ばせていただきました!(笑)
ベルが新しい防具を買いに行った時のシーンからミノタンを作ってくれるシーンで、魔剣を欲しがらないベル、そのベルを信用し魔剣を打たない理由をベルフが語り、二人の仲が一気に深まるシーンです!
魔剣を打たない理由やその頑固さがかっこいいそんなシーンでした。
ダンまち名シーン7位!
アニメ「ダンまち」名シーンTOP10、第7位は、第2期10話「英雄切望(アルゴノゥト)」から
イシュタル・ファミリアから春姫を救出するシーンです!
春姫の持つ「レベルブースト」という魔法を求めてイシュタルファミリアが春姫の命を狙っているのをベルが助けるというシーン。
娼婦は英雄にとって破滅の象徴。
だけど、困っている女の子を目の前で見捨てるなんてできない。
僕たちが憧れた英雄はそんなんじゃない!
英雄を切望している女の子をベルが守る。そんなかっこいいシーンでした!
ダンまち名シーン6位!
アニメ「ダンまち」名シーンTOP10、第6位は、第1期3話「集結(コンバージョン)」から
リリをソウマファミリアから改教(コンバージョン)させるシーンです!
サウマファミリアのザニスにより、ベルたちを守るため利用されてしまう。
ソウマは、簡単に酒に溺れる自分の眷族に失望していて。何においても無関心という神だったが、ひとくち飲んだだけでも酔いしれ、その虜になってしまうというソウマの神の酒を飲んでもリリの覚悟は揺るがなかったことにより、ソウマ動きが戦闘をやめさせることになる。
リリのベルやファミリア、仲間対する思い、覚悟がわかるそんなシーンでした。
ダンまち名シーン5位!
アニメ「ダンまち」名シーンTOP10、第5位は、第2期4話「戦争遊戯(ウォーゲーム)」から
タイトル通り、アポロンファミリアとの戦争遊戯のシーンです!
ヘスティアファミリアはベル、リリ、ベルフ、命、そして助っ人のリューの5人に対し、アポロンファミリアは、100人という人員に加え、ベルよりもレベルの高いヒュアキントスが大将ということで絶対的な戦力差です。
そんな中での戦闘に燃えない人はいないですよね!
ダンまち名シーン4位!
アニメ「ダンまち」名シーンTOP10、第4位は、第1期3話「神様の刃(ヘスティア・ナイフ)」から
シルバーバック討伐のシーンです!
モンスターフィリアに参加しているシルにお財布を届けに向かったベルでしたが、モンスターが逃げ出し、ヘスティアを追いかけてくるモンスター「シルバーバック」。
大型モンスターにトラウマのあるベルはおびえながら逃げていたがヘスティアからもらった武器「ヘスティアナイフ」と共に戦ったシーンです。
それと同時にベルとヘスティアが共に成長していくそんなシーンでもありました。
ダンまち名シーン3位!
アニメ「ダンまち」名シーンTOP10、第3位は、第1期1話「冒険者(ベル・クラネル)」から
初めて豊饒の女主人へ行った時のシーンです!
ベートの話に出てきたミノタウロスに襲われたトマト野郎は自分のことだとわかり、店と飛び出したベル。
向かった先はダンジョン。
何もしなくても何かを期待していた自分が許せない!
誰が見ても奮い立たされるそんなシーン。
日々なーなーに過ごしている自分が恥ずかしくなってくる。たどり着きたい場所があるのならやらなくちゃいけない。何かを期待していても何も起きやしない、自分で何かを起こす。
僕はこのシーンでダンまちにもめり込んでしまいました。
ダンまち名シーン2位!
アニメ「ダンまち」名シーンTOP10、第2位は、第1期8話「英雄願望(アルゴノゥト)から
ミノタウロス討伐のシーンです!
「冒険しないものに殻を破ることなどできない。」
オッタルが連れてきた「ミノタウロス」に遭遇するベルですが、ミノタウロスにトラウマのあるベルは動けなくなってしまう。
なんとか攻撃をかわしているベルでしたが、アイズがまた助けに来ます。
しかし、もう助けられるわけにはいかない。と、奮闘するベル。
そんな姿が心打たれて僕が初めて見たとき感動して泣いてしまいました。
ダンまち名シーン1位!
アニメ「ダンまち」名シーンTOP10、第1位は、第1期13話「眷族の物語(ファミリア・ミィス)」から
ゴライアス討伐のシーンです!
モンスターがいない18階層にたどり着いたベルたちでしたが、イレギュラーが起き階層主であるゴライアスが現れます。
しかも、通常の階層主よりも強力なゴライアスで、退路は断たれ、リューやアスフィー、町の冒険者たちがいても苦戦を強いられ、ベルが倒れてしまいます。
仲間たちのために。再び立ち上がったベルに何度も感動し、心が熱くなりすぎてここでも涙してしまいました。(笑)
まとめ
ヘスティアめっちゃ可愛くね?#ダンまち #アニメ好きと繋がりたい #アニメ好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/FeEZ6Y9HXG
— たか (@Zeucesin) June 15, 2020
今回は、アニメ「ダンまち」1期、2期での名言、名シーンTOP10をご紹介させていただきました。
ダンまちという作品にはたくさんの名言、名シーンがあり、選ぶのが大変でした。
個人的感情が入っている部分が多くありますがご了承ください(笑)
この記事を書くにあたってもう1度アニメを見返しましたが、何度も涙ぐんでしまい、何回見ても感動してしまいます。
まだ見たことがないという方は是非!是非観てみてください!
