すきま時間で聴く読書「Audible」今なら30日間無料

リメイクして欲しい懐かしアニメは何?令和2022年も多い復活作品

最近、昔流行ったアニメ作品がリメイクされる作品が多いですよね。

令和では、「うる星やつら」、「東京ミュウミュウ にゅ〜」「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」などがあります。

リメイクで成功した作品といえば、「ドラゴンボール改」だったり、「おそ松さん」は、なぜか大ヒットしてしまったところがあります。

リメイクが多い理由としては、昔人気作品だとある程度の人気が取れるからだと思います。

今回は、特に人気関係なく新しくリメイクして欲しいと思う作品について、アンケート調査してまとめてみました。

目次

YouTubeプレミアムを月額133円で契約する方法

YouTubeプレミアムは日本で登録すると月額1280円ですが
トルコで登録すると月額29.9TRL(約133円)
になります。

普通ならトルコで登録することは出来ないですが
VPNという機能を使うことで格安でYouTubeプレミアムを契約できます。

実際、私は「」を使って1年以上YouTubeプレミアムを
月額200円程で契約できています

                           

知ってる人だけが得したり、損する世の中なので、得する側でいたいものですね。

\ このことは、以下の記事で解説してます /

VPNを使って、YouTubeプレミアムを月額200円台で契約する裏技まとめ


SLAM DUNK

SLAM DUNKは今でも人気があります。漫画ではインターハイまで描かれていますが、アニメではインターハイ予選で終わっています。

そして、アニメの最後の方は神奈川の強いメンバーの寄せ集めで作られたチームと湘北高校の練習試合で終わっているので、インターハイの山王戦、豊玉戦などもやってほしいと思っています。

一番、主人公がバスケットボールにはまる瞬間が漫画では描かれています。それが、アニメ化で動きのある映像でみれるようになってほしいと思いました。

時代の変化で映像に出来ない場合もあるかと思いますが、一つのことに集中して目標に向かってチームで努力していく姿は今の若い世代でも共感してもらえると思います。

 

幽遊白書

アニメ化されたのが30年以上前なので、今の映像技術で綺麗な色のアニメで第一話目から見直したいからです。

主人公が想定外の事故により死んでしまうのですが、死後の自分がいなくなった世界を見て自分がいなくなってしまった事で親や友人の悲しむ姿を見て生き返るための様々な試練に挑んで生き返るチャンスを得る事に成功します。

その後生き返れた事の代償で霊界探偵として様々な仲間たちと共に人間界で悪さを働く妖怪たちと戦っていく事になるのですが、その過程の中で主人公の裏飯幽助が精神的にも成長していく姿やライバル的存在になる桑原和馬たちと絆を深めていく姿が面白い作品です。

 

美少女戦士セーラームーン

当時としては先駆け的な作品だったし、見た目も可愛く普段は普通の女子高生が主人公というのも身近で感情移入しやすかったです。

それに、今なら「女の子が勇ましく戦う」という姿はあの頃よりも受け入れられると思うから、今っぽいタッチでセーラー戦士たちを見てみたいです。

90年代の髪型だとちょっと古く感じるかもしれないので、髪型前髪などを少し変えてみてもいいと思います。

小学生の女の子にとっては憧れでありかっこよくもあって、今の子にも可愛いだけじゃない女性の姿を見せるのはとてもいいと思うんです。

必殺技や戦士同士の協力もみどころだと思うので、そこも描いてもらえたら嬉しいです。

らんま1/2

30年前ぐらいにアニメ化された作品ですが、中華風な衣装やカンフーアクション、水を被ると変身し、お湯を被ると元に戻るという単純だけどある意味斬新なファンタジー要素、ギャグな進行だけど一応ストーリーもそれなりにあるラブコメが好きでした。

ただ、途中でアニメオリジナルな話が多くなり、中ダレしてしまったこともあり、原作は素晴らしいので、現代のアニメ技術でぜひリメイクしてほしいと思います。

一応当時の声優陣は現役ですが、さすがに今高校生の声を演じるのは難しいと思うので、今時の若い声優さん達の新しい声の演技で演じて欲しいです。

美味しんぼ

バブルの頃に毎週欠かさず観ていましたが、残念ながら100数話で終わってしまいました。

原作本では、主人公の山岡士郎と栗田ゆう子が結婚して、双子の子どもが産まれ、宿敵海原雄山て和解するなど、グルメアニメを通り越した人間模様も見られて、なんでふたたびアニメ化されないのか不思議で仕方ありません。

最近では、豊食イコール悪のような雰囲気もありますが、美味しんぼは、贅沢な食材ばかりではなく、庶民的な味もしっかりと伝えていた印象があります。

最近の、おふざけアニメより探究心があるこういうアニメをもっとやってもらいたいです。

中でも美味しんぼがいちばんだと思っています。

ぴちぴちピッチ

今の20〜30代が、子供の頃必ず見ていたと言っても過言ではない名作です。

歌で敵を倒すという斬新な設定や、個性豊かな可愛い女の子たち、さらに劇中歌もいい曲ばかりなので、是非令和版のぴちぴちピッチが見てみたいです。

劇中歌は昔の曲をリメイクしてくれても胸が熱くなるし、新しい曲でもテンションが上がります。

子供の頃の記憶だと、「最終回どうなったっけ?」とストーリーがあやふやになっていたりするので、改めて見てみたいし、何より大人になった今見てみたら子供の時と違う見方ができる気がします。

意外とシリアスな展開もあった気がするので、そこも大人になった今だからこその視点で楽しみたいです。

ヒカルの碁

すごく面白くてハマって見ていた記憶はあるけれども、放送当時は小学生だったために、まったくストーリーの記憶がないので、昨年20周年を迎えた記念にリメイクしてもらいたいです。

子供だった時よりも、大人になった今見たほうが、絶対に囲碁も楽しめると思うし、勉強にもなるので是非とも見たいです。

ただ残念ながらキャラクターによっては、声優さんが亡くなってしまっていたりするので、可能であるのならば当時のセリフ音源を使用する形で、作画だけがリメイクするなど、完全に新しくしてしまうのではなく、オリジナル要素が残る工夫があるといいな。

家庭教師ヒットマンREBORN

2006~2010年にかけてアニメ放映されていたが、そのアニメを現代のアニメーション技術で再度作り直して欲しい。

この作品では死ぬ気の炎なる能力で、技を出したりボックスが武器やサポートアニマルに変形するなどの戦闘上の演出が多く、派手な戦闘シーンが作品の売りのひとつになっている。

また戦闘シーンでは空中戦や高速戦闘も多いため、CGなども含めた現代の技術で見てみたい。

キャラクターが個性豊かで、かっこいいキャラから可愛いキャラ、渋いおじ様など色々なそうにハマると思われる。

また敵対していたキャラクターの再登場や共闘、先代守護者と現代の継承者の絡みなど熱いシーンも多くある。

無限のリヴァイアス

SF版「蝿の王」と言われているだけあり、人間が極限状態に陥った時の感情の描き方が非常にリアル。

権力争いやいじめ、恋愛のいざこざなど人間の深淵だけで無く、強さや愛なども小細工無しで真摯に描いているので、大人だけで無く子供にも分かりやすく勉強になるストーリーだと思います。(描写は少しショッキングなところもありますが…

また、キャラクターひとりひとりのバックボーンも丁寧に描かれていて、ストーリーが進むにつれて愛着が湧き、感情移入がしやすいところも◎

キャラクター同士の関係性もさまざまで、その移り変わりなども面白さの1つです。

山ねずみロッキーチャック

様々な動物が登場し、リアルな生態系についても描かれているので、動物好きな子どもたちが見たら楽しい作品だと思います。

ビーバーやコヨーテ、コンドルなど普段なかなか目にする機会のない動物もたくさん登場するので、新しい発見もあると思います。

擬人化された動物たちが可愛らしく、特に主人公のロッキーは控えめで優しくて好感がもてます。

動物と人間の間のリアルな関係が描かれていたり、シリアスで見るのが辛くなるようなストーリーも少しあるのでそこを少し柔らかく明るいストーリーにリメイクするとより親しみやすいアニメになるのではないかと思います。

リボンの騎士

テレビ放送されていたエリザベス女王の国葬をみて、手塚治虫の「リボンの騎士」の世界観に似たものを感じた。幼いころに観たアニメだったが、中世の雰囲気やお城・トランプのデザインのようなキャラ等がキラキラした物語だった。

また、実は女性でという設定は色あせることなく通用するため、現代のアニメ技術で原作超えができると思うし、新しい「リボンの騎士」を見てみたい。

女性なのに王子としてふるまわないといけない心理と、コスチュームがとにかく可愛い。手塚治虫が宝塚に影響を受けた作品らしい。

音楽も秀逸なので真似してほしい。

「リボンの騎士」は関西圏で育った特定の世代はCMまでも覚えているアニメです。いまのアニメの絵柄と異なるけれど、物語は古びていないので、エリザベス女王の国葬で使われた教会内の構図みたいな、最新の技術と構図が作れるアニメを見てみたいと思いました。

まとめ

今回は、様々な新しくリメイクして欲しい作品をまとめてみました。

「幽遊白書」や「スラムダンク」あたりは、リメイクされたら間違いなく再度人気になる作品だと思うので、リメイクされる可能性はありそうですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次