【便秘解消・健康になる】ウォーターサーバーのメリットとデメリット

ウォーターサーバー メリット

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

  • ウォーターサーバーのメリットってなに?
  • ウォーターサーバーの水は高いの?
  • 本当に必要かどうかわからない…。

そんな疑問はありませんか?

ウォーターサーバーって便利って聞くし、周りのママ友の家にあるのを見て、憧れちゃいました。

家に遊びに行ったら、ウォーターサーバーのお湯を使ってあっという間にコーヒーを入れてくれた時は「すてき!」て同じ女性ながら惚れちゃいそうになりました(笑)

そんな憧れとは裏腹に、私には深刻な悩みがありました…。それは…。

リモートワークで旦那が自宅にいることが多くなり、その分食事を作る量も回数も多くなって家事が大変。

 

食事が増えれば、その分飲み物の消費も多くなる、スーパーで飲み物を買っても買ってもすぐになくなる…(怒)

もう限界!って思った時にウォーターサーバーに出会いました。

ウォーターサーバーを使うようになってから、重たい水は運ばなくていいし、いつでも美味しいお水が飲めるしで大満足!

こんにちは。「ウォーターサーバー Wiki」のめいです。

「ウォーターサーバーサーバーが我が家に本当に必要?」ってすごく悩みました。

その時にウォーターサーバーのメリットとデメリットを徹底的に調べて、家族全員が納得してウォーターサーバーを使う事にしました。

私が徹底的に調べたウォーターサーバーのメリットとデメリットを教えちゃいますね!

この記事を読めばこんな悩みを解決できます。

この記事で解決できるお悩み
  • メリット・デメリットを理解し、ウォーターサーバーが本当に必要かどうか
  • どのウォーターサーバーが自分に合ってるか知りたい

ウォーターサーバーで嬉しいのは家族の水の摂取量が自然と増えたこと。

ジュースや炭酸飲料を飲まなくなったんです。

今では、娘が自分でウォーターサーバーから水筒にお水を入れて登校しています。

う~ん。我が娘ながら、偉い(笑)

雨の日や寒い日は、白湯にして2人で朝から飲んでたりします。

娘がいない時は、一人でランチのスープにウォーターサーバーの美味しい水を使って、ちょっとだけリッチな気分に。

話しが長くなってすみません。

伝えたいことがたくさんあって(笑)

ウォーターサーバーのヘビーユーザーの私が、メリット・デメリットを詳しく教えちゃいます (^^♪

ついでにおすすめのウォーターサーバーもこっそり教えちゃいますね。

凝り性の私が10社以上調べに調べて、更にはメールや電話でカスタマーサービスに聞きまくって納得がいった、おすすめのウォーターサーバーです。

10社以上調べた主婦が選ぶ!

(本ページ下部にジャンプします)

ウォーターサーバーを使った方が良い人
  • 赤ちゃん、小さい子供がいる家庭
  • 子供がいる安全・安心のお水を使いたい人
  • 家族の健康を守りたい、病気をなるべく防ぎ、健康的な毎日を過ごしたい人

ウォーターサーバーが不要な人
  • 水道水に満足している人
  • 健康より、お水のコストを気にする人

目次

ウォーターサーバーのメリット

ウォーターサーバーのメリットについて、重要度順に解説しますね。

私は、お金より健康が第一と考えてます。

安心・安全美味しい水

日本では上下水道がしっかり管理されていて水道水は昔よりきれいになりました。

しかし、水道水は塩素による薬品消毒や、長年使用されている水道管のカビやサビ、マンションの貯水タンクの汚れが気になるのが正直なところ。

水道管は危険。赤さびだらけで発がん性も。

従姉妹は水が美味しいと言われる富士山の近くに住んでいますが、原発以降、幼い甥のためにウォーターサーバーに切り替えました。

家族の健康を第一に考える主婦にとっては水質、放射性物質などの安全検査を行い水源にこだわったウォーターサーバーが安心ですね。

ウォーターサーバーは精密なフィルターで異物を除去、さらに加熱殺菌されているものもあります。

ろ過された安全なお水

洗浄を徹底したボトルに入れられた美味しい水を、安心安全に自宅で楽しむことができるのです。

健康に良い

ウォーターサーバーのメリットは健康に良い事

毎日の十分な水分摂取は健康に欠かせません。

そのためどのメーカーのウォーターサーバーも、水のクオリティに関してはとても強いこだわりを持っています。

天然水・RO水を問わず、健康の維持には欠かせない成分が含まれており、水道水にはない付加価値をつけているんですよ。

参考に水道水とウォーターサーバーのミネラル成分について比較してみました。

ミネラル成分水道水ウォーターサーバー
カルシウム32mg20mg
ナトリウム16.5mg80mg

※いずれも1Lあたりの含有量

(科学雑誌ニュートンに掲載された水道水のミネラル成分より抜粋)

ウォーターサーバーに変えるだけでミネラルも摂取できるなんて嬉しいですよね。

健康志向の方にこそ、ウォーターサーバーはおすすめです。

水分補給が習慣になるので、健康的な毎日がおくれる

人間の水分量

大塚製薬の「身体と水分」によると人の体の水分量は、成人男性で約60%、成人女性で55%、子供や乳幼児は65%~80%です。

身体の半分以上が水で構成されているんですね。

毎日約2リットル程度の水を飲むと良いと言われています。

水は体の細胞を作る助けをし、安全でミネラルが含まれたウォーターサーバーのお水は、体の健康にプラスの働きをします。

私もパーソナルトレーニングを受けていた際にトレーナーの方から便秘解消、美容健康のために朝起きてすぐ500mlの水を飲むように言われました。

十分な水分量を体内に入れることは健康に効果的と言えます。

いつでも冷たい水と、お湯が飲める

ウォーターサーバーのメリットは冷たいお水と温かいお茶が飲めること

ウォーターサーバーがあれば暑い夏は5~12℃の冷えた水、寒い冬には80~90℃で入れた温かい紅茶やコーヒーをすぐに飲めます。

起きてすぐに冷たくて美味しい水を飲めば、シャキッと目も覚めて気持ちよく朝から活動できます。

ボタン一つでいつでも美味しいコーヒーをいただける、コーヒーメーカー付きのウォーターサーバーも大人気です。

memo
  • ペットボトルを冷やす必要がないので冷蔵庫がスッキリ
  • 朝の忙しい時間にもボタン一つで家族のコーヒーを準備できて超時短!

コーヒーや紅茶、カップスープなど、温かい飲み物がすぐ飲める

ウォーターサーバーのお湯でカップスープ作りが簡単

子どもが幼稚園に行っているときの一人ランチの時間ってすごく短いですよね。

掃除や洗濯をしているとあっという間にお迎えの時間!なんてこともしばしば。

ウォーターサーバーがあればすぐに温かいカップスープをいただけるのでとっても重宝します。

また家事のすきま時間に美味しい水で入れたコーヒーや紅茶は格別です。

MEMO
80度以上のお湯が出るので、小腹が空いた時のカップスープも美味しくできます

赤ちゃんのミルク作りが簡単。短時間で作れる

安全なお水でミルク作り

ウォーターサーバーは赤ちゃんのミルク作りにも大活躍。

ときに深夜にも繰り返されるミルク作り。結構しんどいんですよね。

でもウォーターサーバーがあれば、安心安全な水が適温ですぐに調乳できます

子育て家庭を応援するキャンペーンを実施しているメーカーもあるのでお得にウォーターサーバーを始められます。

子育て家庭の方はぜひ利用してください。

明け方に寝ぼけながらミルク作りは健康にも害!

新米ママにとってミルク作りの時短は本当にうれしいわ

料理に使え、料理が美味しくなる

ウォーターサーバーのお水で料理が美味しくなる

料理研究家の五十嵐ゆかりさんも「ウォーターサーバーのお水(天然水)をお料理に活用しておいしい料理作れます」とおっしゃっています。

理由は食材には水がしみ込むので、不純物が入っていないおいしい水で料理するとより一層おいしくなるから。

特におすすめなのは、炊き込みご飯や肉じゃが、野菜のスムージーなどシンプルで水の美味しさが引き立つレシピです。

水が長持ち

ウォーターサーバーはバイ菌に注意

ウォーターサーバーは市販されているペットボトルの水に比べてはるかに長持ちです。

開封したペットボトルのミネラルウォーターの常温での賞味期限は通常1~3日程度とされていますから嬉しいですよね。

それに引き換えウォーターサーバーのボトル開封前で6〜12ヶ月、開封後でも2〜4週間程度の消費期限

保存期間が通常の水と比べて、ぐんと長いのが特徴です。

プレミアムウォーターの賞味期限を教えてください。

 
未開封の状態で製造から約6か月となります。
賞味期限はお水の箱、ボトルに記載がございます。
開封後(ウォーターサーバーにセットした後)は、おいしく飲んでいただくためなるべくお早目にお召し上がりください。
 
​また、専用の常温キットをお使いいただき、常温でお飲みいただく場合につきましても、お早めにお召し上がりください。

プレミアムウォーターサーバーHP

注意
コップに出して常温で飲むときはいずれのメーカーでも「お早めにお召し上がりください」と、具体的な日にちの表示はありませんでした。コップに出す際は飲み切れる適量を出しましょう

重たい水を運ぶ必要がない。水を購入する手間が省ける

ウォーターサーバーは水を配達してくれる

「ペットボトルの水を買って自宅まで持って帰るのは大変」

インターネット通販で注文する場合も届くまで何日もかかったり、夏なんて宅配の人に嫌な顔をされたり「ペットボトルの水ぐらい自分で運べよ」って顔に書いてあるような気がして嫌な気持ちになりました。

それに比べてウォーターサーバーの水は業者が運んでくれたり、宅配業者が運んでくれても、ウォーターサーバーの水=宅配なので嫌な顔をされません。

私も宅配の方に甘えてテラスまで運んでいただいています
  •  ミネラルウォーターのボトルは重く、腰痛持ちには持ち運びが苦痛だったけど宅配水のおかげで楽になった
  •  自宅に届けてもらえるので、わざわざ買いに行く手間がなくなり、時間にも気持ち的にも余裕ができた

そんなふうに私の友達は言っていました。

冷蔵庫のスペースが広がる

ウォーターサーバーのメリットは冷蔵庫のスペースが広がる事

お風呂上がりや夏場は良く冷えた水がおいしい!

ウォーターサーバーのおかげで冷蔵庫に飲み物を常備しなくていいので、冷蔵庫の中はスッキリしました

「冷蔵庫にペットボトルが邪魔で食材が入れられない」なんてことがなくなったんです。

冷蔵庫の空きスペースには私のおやつのゼリーを大量に入れています(笑)

電気ポットがいらないくなり、キッチンがすっきりする

ウォーター サーバーのおかげでキッチンがすっきり

場所をとる電気ポッドが不要になります。

その分スペースができて、キッチンに余裕が生まれました。

また小さい子どもには、電気ポットは本体も暑くなるので危険なのでママには嬉しいですね。

災害時の備蓄水

備蓄水としてウォーターサーバーの水を活用できる

地震など大きな災害が起きると、水道管が破損して水道を使えなくなるケースもあります。

ウォーターサーバーの水は未開封の場合、3ヶ月から長いものでは1年くらいの賞味期限です

そのため災害や緊急時の備蓄水にも使うことができるので、小さい子どもがいるママにはとても安心。

首相官邸の「災害に対するご家庭での備え〜これだけは準備しておこう!」によると飲料水は3日分(1人1日3Lが目安)の備蓄を推奨しています。

4人家族なら36L、ウォーターサーバーの12Lボトルなら3本ですみますが、2Lペットボトルだと18本。

それだけのペットボトルを常備するのは少し負担なので、ウォーターサーバーがその役割をしてくれるのは嬉しいですね。

POINT
ウォーターサーバーなら、自然と備蓄水の役割を果たしてくれるので安心

ゴミが減る

ウォーターサーバーのボトルを圧縮してゴミ削減

ペットボトルのシートをはがしてつぶして捨てるって結構手間なんですよね。

500ml~2Lサイズのペットボトルを何本も消費するのに比べると、明らかにウォーターサーバーはゴミを削減できます

ボトルは1本あたり12L前後と容量が大きいのがほとんどなので処理の回数も激減

少しの手間だけど主婦にとってはすごく嬉しいです。

さらにはメーカーに返却するリターナブル方式(かいしゅう)のウォーターサーバーを選ぶと、環境にも優しいですね。

アクアクララではレギュラーボトルで500mlペットボトル24本分のゴミを出さなくてすむ、リターナブルボトル方式を採用しています。

ワンウェイ方式(使い捨て型)リターナブル方式(回収型)

ボトル種類ワンウェイボトルリターナブルボトル
使用後はぺットボトル捨てるメーカーに返却
かかるコスト

ウォーターサーバーのデメリット

ウォーターサーバーのデメリットは大きく3つに分けることができます。

  • コスト
  • スペース
  • 水交換の手間

あとで後悔することのないよう、3つをひとつひとつ細かく分けて見ていきましょう。

ペットボトルより費用が高い

ウォーターサーバーの水は高い

ペットボトルの水や浄水器よりウォーターサーバーの方が割高なのは事実です

ウォーターサーバーは価格ドットコムの売れ筋ランキングの上位5社を比較すると、500mlあたり65円程度ですが、加えて電気代やサーバーのレンタル料も掛かってきます。

スーパーの水は2Lあたり180円程度、500mlにすると45円程度なので、お金のことだけを考えるならペットボトルの水が一番お得と言えます

ウォーターサーバーの水を安くしたいなら、天然水よりRO水の方が採水コストが低いため安く提供されています。

MEMO
安価なRO水でおすすめはアルピナ。500mlあたり約60円

場所をとる

ウォーターサーバーを置く場所が必要です。

場所が無くても置ける、コンパクト型や卓上型などのウォーターサーバーもあるので、置き場所がないとあきらめなくても大丈夫です。

サーバーの置き場所

ウォーターサーバーの置き場所に困る

ウォーターサーバーはおおむねA4のノートが2冊置けるスペースが必要です。

高さもあるのでスペースが思ったより圧迫されると感じる人も多いです。

卓上タイプやスリムタイプを使えば、A4用紙1枚分ぐらいの場所ですむ場合もありますよ。

小さいお子さんがいる場合は、特にケガや故障を避けるため壁際に設置したほうが良いでしょう。

 

卓上タイプおすすめウォーターサーバー

水ボトルの置き場所

水ボトルの置き場所

ひとり暮らしの方の方が負担に感じるようです。

ウォーターサーバーは補充用のボトルを保管する場所が必要です。

Wi-Fi乗り換えたら特典でウォーターサーバーがついてきてしまいただでさえ狭い家の領土が奪われた、、、。ずっとなんの話してんだろって思ってたけどこれかい。一人暮らし難しい。(@hacchii)2020年6月29日

宅配の方に聞いたら、皆さんベランダに置かれているようですよ。

一人暮らしの人は、廊下に置いている人も多いみたいです。

ボトル交換やメンテナンスの手間がかかる

ウォーターサーバーのネックはボトル交換が重くて手間なこと。

おすすめは交換が簡単にできるボトル下置きタイプです。

ボトル交換の手間

お水の交換は足元でできるので楽ちん

交換が簡単な下置きタイプを選びましょう。

ボトル容量が7ℓ程度と軽い、フレシャスのウォーターサーバーを使うのがおすすめです。

コスモウォーターも上記の画像のように、足元交換ができるので人気です。

POINT

さらに下置きタイプは「ボトルが隠れるのでインテリアとしてもおしゃれ」

「下に重心がくるので安定感があって転倒の心配がない」というメリットがあります

メンテナンスの手間

ウォーターサーバーのお掃除

サーバー本体にたまったホコリを拭き取ったり、給水口やボトルの連結部分の水分や汚れを拭き取るメンテナンスの必要があります。

簡単なクリーニングを1週間に1回程度行います

私はボトル交換の際にささっと1、2分で行っているので負担には感じていませんよ

お水を開けたら、2週間以内にボトルを交換しないといけない

ウォーターサーバーのお水は2週間で交換する必要がある

ウォーターサーバーは約2週間に1回はボトルを交換する必要があります。

ですがシングルマザーの私と6歳の娘でも、12Lのボトルを余裕で二週間以内に消費しているので負担に感じたことはありません。

くみ置きした水道水や開封したペットボトルは、温で通常1~3日程度の賞味期限とされているのでペットボトルよりずっと長持ちです。

注文ノルマがある場合がある

ウォーターサーバーのお水を注文

注文ノルマは最低注文数のことでほとんどのウォーターサーバーにあります。

【注文のノルマがあるウォーターサーバーの一例】

メーカー最低注文本数ペナルティ
コスモウォーター2ヶ月に2本月額880円
フレシャスウォーター60日間に1本以上
(原則定期配送)
月額1000円

ノルマなしのウォーターサーバーは例外中の例外

最近では学校に水筒も必須になった所も多いので、むしろ以前よりも自然と消費量が多くなるのではないでしょうか。

注文ノルマなしのウォーターサーバーはこちら

電気代がかかる

ウォーターサーバーは電気代がかかる

平均して月に500~1,000円程度の電気代がかかります。

実際には驚くほど高いわけではありませんが、もったいないと思いますよね?

そんな時は、電気代が安いウォーターサーバーがオススメです。

電気代を重視するならこちら
1位フレシャス 約330円(以下ひと月)
2位アクアクララ 約350円
3位ネイフィールウォーター 約400円

レンタル料がかかる場合がある

ウォーターサーバーのレンタル料

レンタル代は500~1,000円が相場です。

できれば毎月のコストは少しでも抑えたいですよね。

レンタル料無料のウォーターサーバーもあるので是非検討してみてくださいね。

レンタル料金無料のおすすめウォーターサーバーは、おしゃれなデザインやカフェ機能や常温水の機能もあるフレシャスがおすすめです。

もっと詳細が知りたい  公式サイトはコチラ

初期費用

コスモウォーターは初期費用無料

上記はコスモウォーターのホームページの画像です。

画像からもわかる通り、ほとんどのメーカーは事務手数料が無料です。

メーカー初期費用
フレシャス無料
プレミアムウォーター初回事務手数料3,300円
コスモウォーター無料

※フレシャスは一部、リラックマモデルなどのコラボサーバーの場合、デザイン費用として初回のみ3,000〜4,000円程度発生する。

また、ウォーターサーバーの中には購入するタイプもあり、その場合は最初に本体代がかかります。

その他、水道管に直結するタイプのウォーターサーバーなど、工事が必要な場合は費用が発生します。

解約料

ウォーターサーバーの解約料

解約料とは、最低利用期間内に「解約」をされた場合に発生する手数料のことです。

メーカーや選んだサーバーの種類によっては多額の解約料が発生します。

導入を決める際には、設置場所や保管場所やライフスタイル、インテリアなどは必ずチェックしましょう。

ボトルについてはサイズを考慮した上で保管場所を確認しておくことが大切です。

MEMO
例えばプレミアムウォーターは、最低利用期間を満たさない場合サーバーによって5,000円〜20,000円の解約料がかかります

ウォーターサーバー・ペットボトル・浄水器を比較

ウォーターサーバーとペットボトル、浄水器比較

ウォーターサーバーとペットボトル、浄水器の水の料金を比較してみました。

 フレシャス
(slatレンタルプラン)
クリスタルガイザー
(楽天市場)
浄水器
(蛇口直結型)
500mlの料金約84円約50円0.13円
24lの料金約4016円約2400円約6円

お金をかけたくない人には浄水器が手軽で良いですが、浄水器も実際には初期費用やメンテナンスが必要になってくるので注意が必要です。

お水の値段では負けますが、ウォーターサーバーには安全性と利便性、備蓄水としての安心感があるからこそ多くのご家庭に支持されているんですね。

ウォーターサーバーは初期費用やメンテナンス費用がかからないメーカーの方が多く、取り入れやすいのも特徴です。

ペットボトル

ペットボトルは重くて運ぶのが重労働

とにかく重いのがデメリットです。

小さい子どもの手を引きながらの買い物は重労働。

必要な食材を購入するだけで両腕はパンパンです。

2Lのペットボトルは1本100円未満で安価ですが、購入頻度が高く持ち運びが大変ですよね。

環境やエコのことを考えても胸が痛みます。

またインターネットでペットボトルを購入しても、玄関から先は自分で運ばなければならないので結局玄関に置いたままなんてことになりかねません。

ウォーターサーバーのおかげで地味に面倒な毎回のペットボトル処理もなくなりゴミも減りました

浄水器

浄水器はウォーターサーバーより高額

長く同じものを使うことを考えると、ある程度の値段のものを選んだほうが安心なのでそれなりの初期費用がかかります。

デパートで見かけたスタイリッシュな水素水の浄水器は30万円もして驚きました。

定期的にフィルターを交換したり、こまめにお手入れをしたりしないと、十分なメリットを得られない場合もあります

また、浄水した水は塩素やカルキが除かれてしまうため、殺菌機能がなくなっていて雑菌が繁殖しやすくなっています。

そのため、氷を作るのには適しませんし、冷たいお茶や飲み物を飲むために他の容器に入れ替えて冷蔵庫に保存する場合も、1日程度で飲み切った方が良いようです。

ウォーターサーバー

ウォーターサーバーのデメリットはコストが高い事

デメリットはやはりコストが高いことですね。

ウォーターサーバーはコストよりも、家族のために安全性の高い水を使いたい人、美味しい味にこだわりたい人に向いています。

購入はほぼ全てのメーカーで送料無料で運んでくれるのでとっても楽チンですし、冷水から温水まですぐに出るので家事が時短になります。

赤ちゃんのミルク作りでは、常温の水から準備するよりその都度10分の時間の節約になるんですよ。

忙しいママの強い味方ですね。

ウォーターサーバーが必要な人、不要な人

ウォーターサーバーが必要な人

簡単に言ってしまうと、コスト重視の人は不要。

ウォーターサーバーは健康重視の人は必要ですね!

水を飲むことで、ジュースや炭酸飲料を買うお金を減らせますし、健康面も考えるとウォーターサーバーを使った方が良いと思います。

水道水に不満が無い人

水道水に不満が無い

  • ペットボトルの購入や持ち運びに不便を感じない人
  • 設置スペースがない人
  • 留守がちで外食の多い人

ウォーターサーバーを使った方が良い人

赤ちゃんがいる家庭はウォーターサーバーが必要

  • ミルクを飲む赤ちゃんのいる家庭
  • 小さい子どものいる家庭
  • 家族のために安全性の高い水を使いたい人

家族がジュースや炭酸飲料を飲まなくなるので健康的です。

子どもが良く水を飲むようになるとジュース代がかからなくなるので、実は経済的なんですよ。

おすすめのウォーターサーバー

おすすめのウォーターサーバー

主婦目線で選んだおすすめのウォーターサーバーを教えちゃいます!

コストも大事だけど、水の美味しさも重要ですよ。

お水の味重視なら、プレミアムウォーターが個人的にはおすすめです。

ウォーターサーバーシェアNo1!家計に優しい「プレミアムウォーター

出典:プレミアムウォーター
500ml換算(税抜き)レンタル料電気代(省エネタイプ)送料
80円(最安プラン62.2円無料630円(500円)無料
配送本数(1回)ボトルの種類お水の種類配送地域
12ℓ×2本、7ℓ×2本使い捨て天然水 8種類全国

*プランによってお水の料金、機種によって電気代は変わります。

プレミアムウォーターがおすすめな理由
  • 「たまひよ」赤ちゃんグッズ大賞2022年第1位
  • ウォーターサーバー市場、顧客満足度NO.1
  • 「モンドセレクション、優秀品質最高金賞・優秀品質金賞」 W受賞
  • 子供がいる家庭には、サーバーレンタル料500円、24ℓのお水が税込み3,283円になるお得なプランがある

グッドデザイン賞受賞!軟水で赤ちゃんも安心「コスモウォーター

コスモウォーター
出典:コスモウォーター
500ml換算(税抜き)レンタル料電気代(省エネタイプ)送料
77.8円無料609円(487円)無料
配送本数(1回)ボトルの種類お水の種類配送地域
12ℓ×2本使い捨て天然水 3種類全国

*プランによってお水の料金、機種によって電気代は変わります。

コスモウォーターがおすすめな理由
  • グッドデザイン賞受賞!モンドセレクション金賞受賞
  • 足元ボトルで女性でも簡単にお水の交換ができる
  • お水容器は使い捨て。空になったらゴミ箱へ
  • 硬度が低い軟水なので、お赤ちゃんでも安全に飲める

グッドデザイン賞 受賞!オシャレで高機能「フレシャス

フレシャス
出典:フレシャス
500ml換算(税抜き)レンタル料電気代(省エネタイプ)送料
79円無料1,000(330円)無料
配送本数(1回)ボトルの種類お水の種類配送地域
9.3ℓ×2本、7.2ℓ×2本 4.7ℓ×4本使い捨て天然水 3種類全国

*プランによってお水の料金、機種によって電気代は変わります。

フレシャスがおすすめな理由
  • 経済産業大臣賞 優秀賞受賞
  • グッドデザイン賞 受賞
  • 通常の1/3サイズの卓上サーバーがあり、水は1パック4.7ℓで軽量
  • コーヒーメーカー一体型の機種があり、本格的なコーヒーが楽しめる

ウォーターサーバーのメリット・デメリット まとめ

ウォーターサーバー メリット

POINT
  • ウォーターサーバーはコストより家族の健康を大切にする人向き
  • ウォーターサーバーは小さい子供のいる家庭向き
  • ウォーターサーバーが不向きの人もいるので自分のライフスタイルをチェックする

ウォーターサーバーの検討・導入の手順

手順1
ウォーターサーバーのメリットを確認
どんな人がウォーターサーバーを使ってメリットを感じているのか
ウォーターサーバーの有効な使用方法を知る
手順2
ウォーターサーバーのデメリットを確認
購入する前にデメリットを確認しましょう
手順3
自分がウォーターサーバーに求めていることの確認
家族の健康のため、ペットボトル購入の負担を減らすため…など。
手順4
ニーズがデメリットを上回っているか確認?
メリット・デメリットを知った上で自分のライフスタイルに合っているか確認
手順5
ニーズにあったウォーターサーバーの導入
デザインやランニングコストなど自分のニーズにあったものを選ぶ

ウォーターサーバーのメリット・デメリットの記事は役に立ちましたでしょうか?

ペットボトルの水を買うより、確かにお水代は高くなってしまいますが、それ以上にメリットがウォーターサーバーにはあると思います。

家族と自分の健康を守る為にも、上手く活用してくださいね。

色々知って、実際にウォーターサーバーを使いたいと思ったのではないでしょうか?

ウォーターサーバーは多くの水の種類と機種がある為、いざ使おうとしても迷ってしまいます。

そんな時は、自分が重要視するものでウォーターサーバーを選びましょう。

分野別 おすすめウォーターサーバー

お水の値段や月々のコスト:プレミアムウォーター(子供がいる家庭用の安いプランがある)

電気代:フレシャス(最安:月330円)

インテリアとしてオシャレ:プレミアムウォーターの高級バージョンフレシャス

機能性・便利さ:コスモウォーター(足元の低い位置で水をセットできる)

お水の美味しさ:プレミアムウォーター(5つの天然水から選べる)

お子さんがいる家庭ならプレミアムウォーター、オシャレなインテリアとしてならフレシャスですね。

美味しい水がとにかく飲みたいなら、5種類の天然水から選べるプレミアムウォーターがおすすめです。

迷ったら、プレミアムウォーターフレシャスを選んでおけば間違いないです。

ウォーターサーバーを選ぶ時は、必ず各ウォーターサーバーのホームページをよく見て決めましょう。

キャンペーンでお得に使えたり、キャッシュバックがあったりします。

また、乗り換えキャンペーンをやっている場合が多々あるので、既にウォーターサーバーを使っている人も、これを機会に乗り換えを考えてみても良いと思います。

この記事が役に立ったら、フォローかシェアーで拡散してくれると嬉しいです。

最後まで読んでいただきありがとうございました m(_ _)m

みなさんのご家族が健康に過ごせますように。